- カテゴリ:一般
- 取扱開始日:2017/03/05
- 出版社: 神戸新聞総合出版センター
- サイズ:21cm/178p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-343-00942-5
紙の本
KOBE西区こんなまち 伊川谷・岩岡・押部谷・神出・玉津 櫨谷・平野、そしてニュータウン
著者 大海 一雄 (著)
神戸市西区の基礎知識を紹介。古代から現代までの歴史、村・町の変遷と合併の裏話、地名の由来、ゆかりの人物、路上探検など、西区にまつわる情報が満載。【「TRC MARC」の商...
KOBE西区こんなまち 伊川谷・岩岡・押部谷・神出・玉津 櫨谷・平野、そしてニュータウン
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
神戸市西区の基礎知識を紹介。古代から現代までの歴史、村・町の変遷と合併の裏話、地名の由来、ゆかりの人物、路上探検など、西区にまつわる情報が満載。【「TRC MARC」の商品解説】
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
特に神戸市西区在住の方はぜひ
2020/12/31 08:29
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なおとも - この投稿者のレビュー一覧を見る
自分の住んでいる街のことって、知ってるようであまり知らないことが結構多いですね。普段疑問に思ってたことも書いてあって、なるほどと思いました。街歩きが好きなので、非常に興味を持てる内容です。
紙の本
西区と明石
2021/05/17 21:55
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ふわ - この投稿者のレビュー一覧を見る
明石の内陸が神戸になってしまった。神戸にならなかったらニュータウンもできなかったし、よかったような。武将の話は興味ないからちょっとわからない。