サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.1 149件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2017/04/06
  • 出版社: 早川書房
  • レーベル: ハヤカワ文庫 SF
  • サイズ:16cm/263p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-15-012121-1
文庫

紙の本

紙の動物園 (ハヤカワ文庫 SF ケン・リュウ短篇傑作集)

著者 ケン・リュウ (著),古沢嘉通 (訳)

【ネビュラ賞(2012年度)】【ヒューゴー賞(2012年度)】【世界幻想文学大賞短篇部門(2012年度)】【星雲賞海外短編部門(第45回)】【SFマガジン読者賞海外部門(...

もっと見る

紙の動物園 (ハヤカワ文庫 SF ケン・リュウ短篇傑作集)

税込 946 8pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

【ネビュラ賞(2012年度)】【ヒューゴー賞(2012年度)】【世界幻想文学大賞短篇部門(2012年度)】【星雲賞海外短編部門(第45回)】【SFマガジン読者賞海外部門(第25回)】【イグノトゥス賞海外短篇部門(2013年度)】【Twitter文学賞海外作品(第6回)】泣き虫だったぼくに、母さんが包装紙で作ってくれた虎や水牛は、みな命を吹き込まれて生き生きと動きだした。魔法のような母さんの折り紙だけがずっとぼくの友達だった…。表題作ほか全7篇を収録。〔「紙の動物園」(2015年刊)の分冊〕【「TRC MARC」の商品解説】

第一短篇集である単行本『紙の動物園』から、母と息子の絆を描いて史上初のSF賞3冠に輝いた表題作など、7篇を収録した短篇集【商品解説】

収録作品一覧

紙の動物園 7−33
月へ 35−58
結縄 59−88

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー149件

みんなの評価4.1

評価内訳

紙の本

科学とアジアの世紀

2019/10/04 20:58

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:SlowBird - この投稿者のレビュー一覧を見る

「紙の動物園」中国からマッチングアプリでアメリカ人と結婚した女性が、孤独な中で子供に作ってあげていた折り紙は、伝統のささやかな魔法だった。そのあまりに詩的な情景だけで言葉を失う。
「月へ」難民申請の現場、そこでは誰もがそれぞれの夢と物語を持っている。夢を見て何が悪い?
「結縄」縄の結び目で情報を記録する民族の村から、一人の達人がやって来た。その技術と先端科学の結びつきというアイデアのストーリーだが、むしろ達人の思索の深さが素晴らしい。
「太平洋横断海底トンネル小史」アイデアの問題ではなく、それが戦争のない世界に続いているのが重要。
「心智五行」古代哲学が生きている世界に未来人が飛び込むのだが、主人公の決断や、幸福とは何かといった問いかけよりも、やはりその哲学の美しさにうっとりする。
「愛のアルゴリズム」AIにより人間と区別のつかない会話が可能となった人形の開発者の、開発の動機と私生活での苦難が密接に結びついているのだが、そのことか不幸なのか幸運なのか。
「文字占い師」漢字を使った占い、というよりは、古代からの叡智の小出しによって子供達の孤独を救うなんちゃって魔法使い。そんな老人が、よくわからない現代の国家間対立に巻き込まれてしまう。
ヨーロッパ的文明が、科学技術との出会いで衝撃を受けるのと同時に、20世紀末からはアジア文明とも出会った時代だった。それまでのような侵略によって収奪と、価値観の押し付けとは異なり、双方向の交流により価値観の受け入れも余儀無くされるようになった。そこで抱く感情は、科学に対するのと同じに、驚き、恐怖、反発、そして順応というプロセスにしかならない。この2種類の驚異がない交ぜになった世界の混沌に目をくらまされる。
それらを最もよく象徴しているのはやはり折り紙の動物たちで、そのささやかな魔法は、一方で人々の心を優しくする効果も持っている。
実は最近、中国系カナダ人の方と話をして、日本料理が大好き、時にラーメンと聞かされて、文明とアイデンティティの融合は小説以上のスピードで進んでるなあという感慨を持ったりしました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

外国にも

2018/11/29 07:25

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:おどおどさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

折り紙の文化がある事に驚いた。
日本とは、また折り方が違うのだろうか?などと想像して楽しい。
その上、謎解きなので更におもしろそうである。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

レムにはまっていた若いころを思い出した

2019/07/22 23:11

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

「紙の動物園」切ない話、中国からピクチャーブライドとしてアメリカに渡ってきた母と、その母を軽蔑している少年、母を理解できたのは母が亡くなった後、「月へ」中国からアメリカに亡命するために嘘を重ねる男と新米弁護士の物語,「結縄」こんな話は初めて経験した、「太平洋横断海底トンネル小史」ifものだけどこんな世界もあったかもしれないと思えてくる、「心智五行」タイラとファーツォンが末永く仲良くできますように、「愛のアルゴリズム」そういえば作者はプログラマーでもあったのだ、「文字占い師」悲しい結末、228のことを私は何も知らなかった、日本にも原因があったことも

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ケン・リュウの作品は面白い

2019/05/19 16:51

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひかっち - この投稿者のレビュー一覧を見る

私は今まであまりSFを読んだことがありませんでしたが、この短篇集は文の調子がシンプルで、初めての人でも読みやすい作品でした。特に、「紙の動物園」は、書店の店員が言うとおり、終盤に少年が母の手紙を読んで泣いてしまいました。こんなSF作品は他にないと思います。皆さんもぜひ読んでみてください。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

どちらかというとファンタジーですが

2017/04/23 23:41

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オオバロニア - この投稿者のレビュー一覧を見る

ハヤカワ文庫SFのレーベルから刊行されていますが、本書はケン・リュウさんの作品の中からファンタジー色の強い作品を集めた文庫傑作集です。

中国・アメリカ・日本の文化の違いがSFファンタジーに強く織り込まれている所は好みが分かれそうですが、そんなことはどうでもよくなるくらい表題作「紙の動物園」がとにかく泣けるファンタジーSFです。折り紙で作った動物を通した母と息子の交流が優しくて切なくて、最後の仕掛けも日本人泣かせ。大人向けの絵本にしても良いかなと思わせる温かさがありました。海外作品に興味がなくても、SFに興味がなくてもおすすめの一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

SF意外の分野でも活躍が期待できそうな作家

2017/05/23 10:15

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:コスモス - この投稿者のレビュー一覧を見る

ケン・リュウはSFが書きたいから、SFを書いている。
というわけではなく、描きたい物語や世界観に必要だったのが、SF的な要素だったという感じがします。収録されている作品のすべてが、がちがちのSF作品かと言われたら、
そういう訳ではありません(『紙の動物園』と『文字占い師』はSFらしくないと思います)。ただ、それぞれの作品で、SF的な要素(作品によってはファンタジー的な要素)を巧みに利用して、味わい深い人間ドラマを描いています。
この先、SF以外の作品もどんどん出てくるのではないでしょうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

又吉直樹さん推薦の帯に釣られて読んで正解でした(笑)

2017/06/05 01:04

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:koji - この投稿者のレビュー一覧を見る

初見の作家さんです。

原題はThe paper Managerie and Other Stories

文庫本の帯の「又吉直樹さん推薦」に釣られました。(笑)
日本でハヤカワ文庫さんが独自に編纂した短編集です。

「紙の動物園」「月へ」「結縄」「太平洋横断海底トンネル小史」「心智五行」「愛のアルゴリズム」「文字占い師」の7編。

一番好きだったのは「結縄」です。
これは発想の豊かさに驚くとともにその社会風刺にニヤっとしてしまいました。

「文字占い師」は漢字を生み出した国の人らしい物語でその流れの一部である日本語を使う私たちには響く作品でした。
結末があまりにも辛いのですが、それ故に印象深い。

中華人民共和国出身の作者が英語で書かれた作品の翻訳ですが、作中で漢字が効果的に使われており、その点も日本語を使う読者とは親和性が高いのではと思いました。

頑張って原書(英語版)で苦労してでも元々の感じを自分なりに感じて読んでみたくなる一冊でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

入門にも

2021/08/25 14:47

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:向日性の未来派娘 - この投稿者のレビュー一覧を見る

第一短篇集である単行本「紙の動物園」から7篇を収録。
幻想的なSFで読みやすい。
表題作も良かったが「結縄」も良い。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

数々の賞を受賞したSF短編集

2019/09/28 14:54

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:KazT - この投稿者のレビュー一覧を見る

数々の賞を受賞した表題作を含む短編集です。中国移民の作者らしく、中国、台湾の歴史を題材としたSFやファンタジーが多く含まれてます。
また、日本が舞台であったり、日本人が出てくる作品もあり、中国、台湾と日本の微妙な関係性なども表現されていて、その点も興味深く読めました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

SF小説

2017/06/20 00:12

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちょびちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

タイトルになっている『紙の動物園』は、母の、息子への愛に、泣けました。あとの作品はSF小説、もともと読まないジャンルだけに、正直、「?」でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

泣ける

2019/04/03 08:26

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る

紙の動物園は最初に読んでいるときは、いまいちだなと思っていましたが、ラストになると泣けて、感動できました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2019/11/17 12:14

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/05/07 00:36

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/04/15 11:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/04/12 11:29

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。