- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2017/07/25
- 出版社: ミネルヴァ書房
- サイズ:19cm/282,3p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-623-08059-5
紙の本
決断力にみるリスクマネジメント (シリーズ・ケースで読み解く経営学)
著者 亀井 克之 (著)
リスクに立ちむかう組織をいかに作るか? 気づく力、即断する直感力、リーダーシップ、コミュニケーション…。リスクを特定、想定、対応する感性を伸ばす仕組みを、事例とともに解説...
決断力にみるリスクマネジメント (シリーズ・ケースで読み解く経営学)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
リスクに立ちむかう組織をいかに作るか? 気づく力、即断する直感力、リーダーシップ、コミュニケーション…。リスクを特定、想定、対応する感性を伸ばす仕組みを、事例とともに解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
企業にとって、「リスク」とは利益を損なうネガティブなイメージがつきまとうが、「リスクマネジメント」の分野においてはそうとは限らない。あえてリスクを取ることで、事業を拡大することも可能なのである。本書では「決断力」をキーワードに、具体的な事例(ケース)を通して、リスクマネジメントの意義やリスクへの対処の仕方を学ぶ。企業に関わるすべての人にとって、リスクマネジメントが必要であることがわかる一冊。【商品解説】
目次
- はじめに──リスクマネジメントの流れのなかから
- 序 章 リスクマネジメントの基本フレーム
- 1 リスクマネジメントの本質
- 2 決断こそリスクマネジメントの原点
- 3 リスクとリスクマネジメントの意義
- 4 リスクの要素
- 5 危機管理とリスクマネジメントの考え方
- 6 リスクマネジメントの国際規格
- 7 リスクマネジメントのプロセス
著者紹介
亀井 克之
- 略歴
- 〈亀井克之〉1962年大阪府生まれ。大阪市立大学大学院博士(商学)。関西大学社会安全学部教授。日本リスクマネジメント学会副理事長・事務局長。日仏経営学会常任理事。ファミリービジネス学会理事。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む