このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
米寿=88歳になっても現役。札幌の地に生きる言論人が、健康、旅、食、酒、旧友のエコノミスト・長谷川慶太郎との付き合いなど、「老い」に真正面に向かい合い、生きる智慧を説く。【「TRC MARC」の商品解説】
米寿=88歳になっても現役。札幌の地に生きる言論人が「老い」に真正面に向かい合った書き下ろしエッセイ。大学時代の旧友・長谷川慶太郎氏との付き合いをはじめ、過去に現在に、著者のまわりに「生きる」さまざまな人たちをめぐる文章には、愛と友情、食・酒、生老病死、人生そのものが描かれている。【商品解説】
目次
- 第1章▼老いぼれの四季「ゆっくり ゆっくり」「春を運ぶ山菜」「旧暦で暮らす」
- 第2章▼ここに地果て 海はじまる「古いパスポート」「孤独と兵隊」他
- 第3章▼酒ほがい「私の酒歴」「癌で死ぬのも…」「老いの生態」他
- 第4章▼ラストライフの春夏秋冬「独楽吟」「いつかどこかで」「広尾界隈」他
著者紹介
中村 嘉人
- 略歴
- 〈中村嘉人〉1929年函館生まれ。大阪大学経済学部卒業。教師、雑誌編集者、会社経営者を経て、文筆業。道銀文化財団副理事長、堀江オルゴール博物館常務理事。著書に「いまからでも遅くはない」など。
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む