紙の本
Amazon Web Services設計&開発ガイド シナリオで学ぶパブリッククラウド
著者 大石 良 (著),永田 明 (著),高橋 大成 (著),大澤 文孝 (著)
企業ユーザーに向け、AWSの概要から、「迅速かつ低予算でキャンペーンサイトを作成」「アプリケーションの頻繁な変更への対応」などAWSを利用するシナリオに沿った設計・構築の...
Amazon Web Services設計&開発ガイド シナリオで学ぶパブリッククラウド
シナリオで学ぶパブリッククラウド Amazon Web Services 設計&開発ガイド
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
企業ユーザーに向け、AWSの概要から、「迅速かつ低予算でキャンペーンサイトを作成」「アプリケーションの頻繁な変更への対応」などAWSを利用するシナリオに沿った設計・構築の考え方、具体的な構築方法までを解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
AWSの特性を活かした設計
本書で身につけられます!
よくあるシナリオに基づいて、AWSを学ぶことができます。
オンプレミスの社内システムをAWSに初めて移行するシナリオや、キャンペーンサイトをAWS上に短期間で構築するシナリオなどを用意。AWSを前提にすれば、どのAWSサービスを使ってどんなシステムアーキテクチャーにすべきなのかを解説します。
さらに、豊富な画面を使って具体的な開発方法も掲載していますので、迷わずAWSを使うことができます。
AWS初心書向けにサブネットの作り方などを紹介する一方で、AWSらしい設計として「サーバーレスアーキテクチャー」や「CloudFormationを使った自動構築」などを解説しています。
AWSの基礎から、今どきの開発・運用スタイルまで習得可能です。
本書を読み通し、実際に手を動かせば、「AWS中級者」になれるでしょう。【商品解説】
目次
- ◆第1章◆AWS導入の合意形成術
- 1-1 AWS のメリット
- 1-2 クラウド反対派の意見
- 1-3 誰に伝えるか?
- 1-4 クラウドを使わない理由はない
- ◆第2章◆AWSが提供するクラウドサービス
- 2-1 AWSの構成
- 2-2 カスタマーアグリーメントと責任共有モデル
- 2-3 AWSの基本的な操作
著者紹介
大石 良
- 略歴
- 〈大石良〉1973年新潟市生まれ。東北大学経済学部卒業。株式会社サーバーワークス代表取締役。
〈永田明〉株式会社サーバーワークスクラウドインテグレーション部技術4課課長。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む