- カテゴリ:一般
- 発売日:2017/09/07
- 出版社: ロゼッタストーン
- サイズ:19cm/174p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-947767-15-8
読割 50
紙の本
ホラホラ、これが僕の骨 中原中也ベスト詩集
ホラホラ、これが僕の骨だ、生きてゐた時の苦勞にみちた あのけがらはしい肉を破つて(「骨」より) 魂の詩人、中原中也の珠玉作を集めた“中也ベスト詩集”。背以外の三辺がアンカ...
ホラホラ、これが僕の骨 中原中也ベスト詩集
ホラホラ、これが僕の骨
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
ホラホラ、これが僕の骨だ、生きてゐた時の苦勞にみちた あのけがらはしい肉を破つて(「骨」より) 魂の詩人、中原中也の珠玉作を集めた“中也ベスト詩集”。背以外の三辺がアンカットの特殊な装丁。【「TRC MARC」の商品解説】
2017年は、中原中也の生誕110年、没後80年に当たります。この本は、中也の詩の中で人気の高い詩57篇を集めた、音楽でいえばベストアルバムのような詩集です。
4つの章に分かれていて、それぞれに中也の違った魅力が詰まっています。
漢字や仮名遣いは、基本的に中也の詩集『山羊の歌』『在りし日の歌』の原本の表記を忠実に再現。中也が見ていた詩の世界を視覚的にも味わえるようにしました。
ファイバーラッファーという製本の技術を断面に施し、見た目も触り心地もユニークです。
強力なのりを使ったPUR製本なので、開きっぱなしで眺められます。
※ファイバーラッファー、PUR製本は第2版では採用しておりません。ご了承ください。
第1章には、「生ひ立ちの歌」「少年時」「僕が知る」「寒い夜の自我像」「早春散歩」「夏」「秋日狂亂」「冬の夜」「詩人は辛い」「冷たい夜」「酒場にて」「眼是ない歌」「わが半生」「骨」の14篇を掲載。自分を見つめた内容の詩を集めました。
第2章には、「汚れつちまった悲しみに……」「月夜の濱邊」「サーカス」「朝の歌」「思ひ出」「曇天」「春宵感懐」「六月の雨」「殘暑」「お道化うた」「夕照」「失せし希望」「歸鄕」の13篇を掲載。リズムやリフレーンに特徴がある詩を並べました。
第3章には、「春日狂想」「吾子よ吾子」「夏の夜の博覧會はかなしからずや」「臨終」「死別の翌日」「冬の日の記憶」「また来ん春……」「時こそ今は……」「みちこ」「無題」「湖上」「妹よ」「別離」「昏睡」「盲目の秋」の15篇を掲載。これらは、子供や恋人など、愛する者を歌った詩です。
第4章には、「一つのメルヘン」「宿酔」「北の海」「正午」「春の日の夕暮」「幻影」「春と赤ン坊」「夏の日の歌」「心象」「桑名の驛」「村の時計」「冬の長門峡」「言葉なき歌」「除夜の鐘」「四行詩」の15篇を掲載。中也が風景や心象風景を描いた詩を選びました。
それぞれの章に、中也の違う魅力が詰まっています。【商品解説】
目次
- 第1章 生ひ立ちの歌
- 自分を見つめて
- 第2章 汚れつちまった悲しみに……
- リズムとリフレーン
- 第3章 春日狂想
- 愛する者を想って
- 第4章 一つのメルヘン
- 心象風景を描く
著者紹介
中原 中也
- 略歴
- 〈中原中也〉1907〜37年。山口県生まれ。東京外国語学校専修科仏語修了。詩人。詩集に「山羊の歌」「在りし日の歌」がある。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む