- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2017/09/17
- 出版社: 東北大学出版会
- サイズ:21cm/268p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-86163-283-9
紙の本
日本の省エネルギー技術の中国地域暖房への活用
著者 吉野 博 (監修),中国地域暖房省エネルギー研究会 (編著)
中国の地域暖房の省エネルギー対策について、中国の都市規模のネットワークや熱電併給システムといった蓄積された地域暖房ストックを活用し、日本の省エネルギー関連技術をいかにビル...
日本の省エネルギー技術の中国地域暖房への活用
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
中国の地域暖房の省エネルギー対策について、中国の都市規模のネットワークや熱電併給システムといった蓄積された地域暖房ストックを活用し、日本の省エネルギー関連技術をいかにビルドインすると有効かを論じる。【「TRC MARC」の商品解説】
中国の都市住宅の省エネルギーと住宅・都市の環境改善を進めるためには、各住戸のエネルギー消費の実態及び供給システム(黄河以北は地域暖房が普及)の効率、運用実態を把握した上で、その改善策の提案が肝要である。
本書では4年にわたる中国東北地域での計測データに基づき、需要家側、供給側双方の省エネ方策を提案。エネルギー管理システム、高効率熱源システム、計量・課金システム、ESCO事業等、主に日本の技術・経験を活用した省エネ方策を提案することで、中国をはじめ東アジア諸国での事業展開について提示する。
本文および図版もすべて日中対訳形式で表すことで、日中両国の研究者・学生、実務者に訴求する内容となっている。
【商品解説】
目次
- 1章 地域暖房団地の現場実測に基づいた省エネルギー対策と課題
- 2章 瀋陽市の地域暖房システムの省エネルギー対策と課題
- 3章 エネルギー管理システム(BEMS)の導入による省エネルギー効果
- 4章 日本の省エネルギー技術の中国地域暖房での展開と評価
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む