あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
社会精神医学の分野を志向してきた著者の論文をまとめる。5は、成長・発展する外来精神医療、メンタルヘルス、イタリア型と日本型の比較考察、性とこころ、祈りと救いとこころなどの論考を収録。【「TRC MARC」の商品解説】
著作集Ⅳ以降の学会報告、寄稿論文、日伊比較考察を通じ地域精神医療への思いを語った論考等、外来精神医療発展の軌跡を纏めた。【本の内容】
目次
- 巻頭言・精神医療のパラダイムシフト
- 成長・発展する外来精神医療
- 成長・発展する外来精神医療―これからを展望する
- 包括的医療としてのデイ(ナイト)ケア治療
- 多機能を生かしたデイケア医療の在り方
- ――現代社会のニーズに応える必要がある
- メンタルヘルス
- グローバル化社会の心の問題
収録作品一覧
成長・発展する外来精神医療 | 3−12 | |
---|---|---|
包括的医療としてのデイ(ナイト)ケア治療 | 13−26 | |
多機能を生かしたデイケア医療の在り方 | 27−50 |
著者紹介
榎本 稔
- 略歴
- 〈榎本稔〉1935年東京生まれ。東京医科歯科大学医学部卒業。東京工業大学保健管理センター教授などを経て、医療法人社団榎会・榎本クリニック理事長。医学博士。拓殖大学客員教授。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む