サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

本の通販ストア OP 5%OFFクーポン(0928-30)

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 歴史・地理・民俗の通販
  4. 歴史の通販
  5. パブリブの通販
  6. 第二帝国 下巻 科学・技術・軍事・象徴の通販

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 未評価
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2017/10/06
  • 出版社: パブリブ
  • サイズ:19cm/207p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-908468-18-6

紙の本

第二帝国 下巻 科学・技術・軍事・象徴 (帝国趣味インターナショナル)

著者 伸井 太一 (編著),齋藤 正樹 (著),小野寺 賢一 (著)

1871年から1918年の半世紀足らずの間、地図上に存在していた「第二帝国ドイツ」。この帝国の「文化」を豊富な図版とともに解説する。下巻は、現代生活と密接に結びつく科学技...

もっと見る

第二帝国 下巻 科学・技術・軍事・象徴 (帝国趣味インターナショナル)

税込 2,530 23pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

1871年から1918年の半世紀足らずの間、地図上に存在していた「第二帝国ドイツ」。この帝国の「文化」を豊富な図版とともに解説する。下巻は、現代生活と密接に結びつく科学技術、軍事、記念碑やシンボルを取りあげる。【「TRC MARC」の商品解説】

帝国趣味インターナショナルVol.1,Vol.2同時刊行
鉄兜・軍艦・大砲・戦車・潜水艦・ガスマスク等
まるで第三帝国で活躍する兵器達の
プロトタイプ見本市


■角付帽から鉄兜・拳銃ルガーP08・MG08重機関銃・クルップ社製パリ砲・自沈さ せれた戦艦ヘルゴラント・トラクターから進化したA7V戦車・ルシタニア号撃沈し 米参戦招いた潜水艦・失敗に終わったツェッペリン・ヒトラー失明しかけた毒ガス等


■レントゲン、コッホ、ブラウン、アインシュタイン等、ドイツ科学躍進の時代


■クルップ、ベンツ、ツェッペリン、ライカ、ツァイス等、工業も勃興


■フランス側に付いていたバイエルンやザクセンを統合させた諸国民戦争記念等の象徴


■「第三帝国」という名に、フリードリヒ2世による帝国再興の暗示を込めたヒトラー


■「プロイセン的=ナチ的」に対してアメリカ兵に高評価のノイシュヴァンシュタイン


■フェルキッシュ民族主義者が神智学を活用、アーリア民族シンボルにハーケンクロイツ【商品解説】

目次

  • 2  はじめに(下巻)
  • 3  目次
  • 4  ドイツ科学者の肖像:とある科学の功者目録
  • 12  カイザー・ヴィルヘルム学術振興協会:巨大科学のはじまり
  • 17  ルール工業地帯:ドイツ工業の夜明けのスキャット
  • 20  社宅団地:大企業クルップと社宅のはじまり
  • 22  鉄道:鉄血注入による時間変化
  • 28  鉄道が変えたもの:移動感覚と都市
  • 38  懸垂式モノレール:宙ぶらりんで「未来都市」を体感
  • 40  ダイムラー、メルセデス、そしてベンツ:その内燃機関

著者紹介

伸井 太一

略歴
〈伸井太一〉東京大学大学院総合文化研究科・単位取得退学。ドイツ文化に関するライター。著書に「ニセドイツ」シリーズがある。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー0件

みんなの評価0.0

評価内訳

  • 星 5 (0件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。