サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

ブックオフ宅本便ポイント増量キャンペーン ~4/15

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 文庫の通販
  4. 一般の通販
  5. 文藝春秋の通販
  6. 文春文庫の通販
  7. 「南京事件」を調査せよ mission 70thの通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.4 26件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2017/12/05
  • 出版社: 文藝春秋
  • レーベル: 文春文庫
  • サイズ:16cm/319p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-16-790986-4
文庫

紙の本

「南京事件」を調査せよ mission 70th (文春文庫)

著者 清水潔 (著)

調査報道のプロに下されたミッションは「南京事件」取材だった。「知ろうとしないことは罪」−心の声に導かれ東へ西へと取材に走り廻る。いつしか「戦中の日本」と、「言論の自由」が...

もっと見る

「南京事件」を調査せよ mission 70th (文春文庫)

税込 814 7pt

「南京事件」を調査せよ

税込 804 7pt

「南京事件」を調査せよ

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 10.0MB
Android EPUB 10.0MB
Win EPUB 10.0MB
Mac EPUB 10.0MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

調査報道のプロに下されたミッションは「南京事件」取材だった。「知ろうとしないことは罪」−心の声に導かれ東へ西へと取材に走り廻る。いつしか「戦中の日本」と、「言論の自由」が揺らぐ「現在」がリンクし始め…。【「TRC MARC」の商品解説】

戦後70周年企画として下された指令は77年前の「事件」取材? やがて過去と現在がリンクし始めた。伝説の事件記者が挑む新境地。【本の内容】

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー26件

みんなの評価4.4

評価内訳

紙の本

大手マスコミが触れたがらない「南京事件」の真相に迫るノンフィクション

2018/05/01 19:15

8人中、8人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:YK - この投稿者のレビュー一覧を見る

日中戦争において日本軍が南京で中国の一般市民を虐殺したとされる南京事件。未だに「中国のねつ造だ」「中国のプロパガンダだ」と主張する人も多く、某大手新聞社もその見解を支持しています。著者の清水氏は従軍兵士の日記を基に可能な限り「事実」を追い求めて取材を進めています。そのプロセスは理詰めで飛躍がなく、非常に説得力のあるものです。本書を読んだ個人的な印象としては南京事件は”あった”と言ってよいのではないでしょうか。
南京事件の取材の延長上に、日清戦争で起こったもう一つの虐殺の件にも触れています。日本では教科書にもほとんど取り上げられることのない出来事であり、私も初めて本書を読んでその存在を知りました。
太平洋戦争を顧みる報道では「原爆・空襲・沖縄戦」などが多く、これは戦争によって被った被害者の視点と言えますが、日本が加害者となった事象についての報道はまだ数少ないのが現状です。その状況に一石を投じる一冊であることは間違いないと思います。次の一文が印象的でした「どれ程に長い時間が過ぎ去って、加害者側からはもはや消し去りたい歴史であっても、被害者たちは決して忘れることはない。戦争とは、つまりそういうことなのであろう」

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

今日は、終戦記念日。戦後を永遠に続けるために、今日ぐらいはみんなで過去の戦争の真実を見つめることが必要だ。

2018/08/15 08:28

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:くりくり - この投稿者のレビュー一覧を見る

「調査報道とは何か」、「安倍政権が集団的自衛権を成立させた理由と過去の戦争が始まった経緯の酷似」、「日本の若者に過去の戦争責任が有るのかどうか」この3点について深く考えさせるものがあった。
いま、日本のマスコミは政府発表の広報を垂れ流す、ていたらくに陥っている。はては、「南京の虐殺はなかった」というプロパガンダ報道もある。もちろん安倍政権を支持する人たちと言えば言い過ぎだが、その中でも最右翼のような人たちは「なかった」と言うことを主張する。「戦争だからそういうこともあっただろう、しかし虐殺の数が誇大」というような主張だ。
77年前に起こったこの虐殺行為を調査報道で明らかにする試みが本書だ。
虐殺を「観た」「行った人」を徹底的に取材していく。現地に行き当時の写真と比較する。その裏をとっていく。
こうした記述の中で、日本のおどろおどろしい戦争犯罪は暴かれていく。
本書の横軸は、著者も持っていた「中国はどうしようもない」という偏見だ。その偏見がどこから来るのかが明らかになる。著者につながる人が日清戦争に参戦していたことが明らかにされる後半は、なぜこの事件が強く否定されるのか、「知ろうとしないこと」の恐ろしさについて考えさせられる。
今日は、終戦記念日。戦後を永遠に続けるために、今日ぐらいはみんなで過去の戦争の真実を見つめることが必要だ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

「蒋介石秘録」はどこの版元なのか?

2022/02/27 23:42

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:オタク。 - この投稿者のレビュー一覧を見る

昭和12年の「南京事件は幻だった」という「歴史戦」の「主張」を吹聴している某新聞があるが、自分達が鳴り物入りで刊行していた「蒋介石秘録」で「南京事件はあった!」と書いているではないか。「凍土の共和国」で言及されている「北朝鮮の記録」で某新聞の記者の訪朝記が掲載されていて、「帰国船」で活用されている。何もかも「朝日新聞の責任」だと吹聴するなら、自分達が書いてきた事に対する「責任」を取ってほしい。「スーホの白い馬」が中共の「浸透戦術」だという本を出すなら何故、「謀略本」に賞を贈ったのか?
 秦郁彦の「南京事件」で聯隊長の子息が書いた「東方の夢」にあるフランス軍による虐殺事件が引き合いに出されているのを連想してしまう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

今の日本人がしっかり考えるべき問いかけ

2019/04/03 16:14

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:たあまる - この投稿者のレビュー一覧を見る

書名を見ただけでは、どれだけ信頼のおける本か判断に迷いました。
読み進めると、事実を突き詰める取材で、信頼できることがわかりました。テレビマンの番組作りはすごいなと思いました。
真実の追求とあわせて、「否定派」のやりくちがよくわかり、性懲りもなくそんな事を繰り返す連中にあきれました。だれやらがよく使う「印象操作」というのは彼らのためにある言葉なんですね。
後半で、筆者の祖父の足跡と日本の戦争の歩みが重なり、話が深まっていきます。自分ごととして戦争をとらえなおしてゆく筆者の姿には共感を覚えます。
 終章の「過去を封印してしまうことが国益で愛国心なのか?」という言葉は、今の日本人がしっかり考えるべき問いかけです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

「調査報道」で歴史を読み解く

2018/11/10 12:44

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:y-okj - この投稿者のレビュー一覧を見る

日本の歴史問題の象徴ともいえる南京事件を扱うことは近年益々リスキーになりつつある。国家が自己正当化のために語る歴史が国ごとに異なるのはある意味当然だが、感情的な歴史観を展開し続ければ他国と共存できない。それらを捨象し事実を冷静に受け止めるために調査報道が必要とされる。本書はそうした調査報道ひいてはジャーナリズム本来の役割を最大限に発揮し、ジャーナリズム精神の復権を世に訴える重要な作品であると思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

調査報道で歴史に迫る

2022/12/02 10:25

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る

自国にとって都合の悪い出来事、特に負の歴史は、修正主義者によって闇に葬られやすい。この本が取り上げる、南京大虐殺/南京事件はその代表的な一つだろう。
これまでにも体験者や歴史家たちによって、さまざまに本などが出版されてきたが、本作は、元雑誌記者でその後日本テレビに移籍してからも、地道な調査報道でスクープを飛ばし続ける清水潔さんが、同じ手法で歴史に迫った異色の一冊。
番組もすごかったが、その番組ができるまで、できてからの裏話、苦労話なども含め、存分に読者を楽しませてくれる。歴史や戦争などを専門としてきた人ではなく、事件記者ともいえる清水さんが、さまざまな疑問をつぶしながら一次資料に当たり、何が起きたのかを浮き彫りにしており、説得力がある。
興味深いのは、番組の制作秘話で終わっていないところだ。清水さんが、自身の祖父や父の体験をたどりながら、戦中の日本と今の日本社会の歴史の連続性に気付いていく。生まれる前の出来事に対し、「私は戦後生まれで戦争とは無縁。そんなものを背負わせないでもらいたい」と思っていた清水さんが、その思いは「あの戦争とは何ら関わりのない~」といった安倍元首相の70年談話と同じだと気づき、「そうなのか?それで終えてしまっていいのか?」と自問する。
忘れてはならない教訓を、素直に突き付ける素晴らしい一冊だ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

南京大虐殺はあった

2022/02/23 21:44

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

私は「南京大虐殺」という事件があったのか、なかったのか、数多くの文献に目をとおしているつもりです。そこで感じるのは、なかったと主張する人の多くが右翼陣営の人で、日中戦争当時、まだ生まれていなかった人が多いなということ、戦中、戦後すぐに書かれている作家の作品に描写されている戦地での日本兵の中国人、朝鮮人の扱いが蔑視に満ちていること、そして、この本を読み終えて、やはり虐殺はあったとしか考えられない、もちろん、その数まではわからないが

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

いくらか著者本人の叙情的というか感情面のようなところが見え隠れする

2022/03/26 18:50

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:matsuzaka - この投稿者のレビュー一覧を見る

テレビ番組にもなった南京虐殺事件のドキュメンタリー。
記録をどうたどるか、どういった責任で取材等を整理して発表するか、本件に限らず、いつまでも無くしてはならないものと思う。

スタンスとか主義主張とか思いとかは、事実に基づいていないと、何の重みも無い。

時間が経つと、人の記憶は少しずつおぼろげになってしまう。
しかし、時間が経たないと、取材が難しいことがあるのも、社会の中に生きる人間の、一つの側面と思う。

いくらか著者本人の叙情的というか感情面のようなところが見え隠れすると、ドキュメンタリーや事実としての側面として、読む側が寄せる信頼の拠り所が少し揺らいでしまう気もして、そこが★5of5にしきれなかった点だけど、それも人間が取材して本やテレビに仕上げる、人間だから、それでいいのだと思う。

何より、「戦争はいかん」と、戦争を経験した人が言う姿が本書にもいくつも見られて、
当たり前だが、改めて、戦争はいかん、ということを、さらに今後もずっと当たり前にしていかねばならない、そう痛感した。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

南京事件

2019/07/27 02:07

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:きりん - この投稿者のレビュー一覧を見る

「南京事件」について調査するという、とても重い内容の一冊ですが、文庫なのでそれほど気負わなくても読めるのではないでしょうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2022/03/30 20:51

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2017/12/27 17:58

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/01/06 22:40

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/10/21 11:00

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/01/31 07:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2018/02/14 15:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。