- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2017/12/16
- 出版社: 日経BP社
- レーベル: 日経BPパソコンベストムック
- サイズ:26cm/194p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-8222-5844-3
読割 50
紙の本
PC自作の鉄則! 2018 最新パーツ選びの基礎知識からトラブル解決方法までを全網羅 (日経BPパソコンベストムック)
著者 日経WinPC (編)
パソコンの自作に関する全知識を「パーツ選び」「組み立て方法」「組み立て後のセットアップ方法」「アップグレード」「トラブル解決」「基礎知識」の6つのパートに分類して、ノウハ...
PC自作の鉄則! 2018 最新パーツ選びの基礎知識からトラブル解決方法までを全網羅 (日経BPパソコンベストムック)
PC自作の鉄則!2018
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
パソコンの自作に関する全知識を「パーツ選び」「組み立て方法」「組み立て後のセットアップ方法」「アップグレード」「トラブル解決」「基礎知識」の6つのパートに分類して、ノウハウと最新トレンドを分かりやすく解説する。【「TRC MARC」の商品解説】
最新パーツで自作パソコンを楽しもう
IntelとAMDの対決で革新的なCPUが続々と登場した“当たり年”
自作の常識が一新した今、あらゆる疑問に答える必携の一冊!
最新パーツ選びの基礎知識からトラブル解決方法までを全網羅
本書では、パーツの選び方から、組み立て、設定、アップグレード、
トラブル解決法まで、パソコンの自作で必要となるノウハウをすべて紹介しています。
初めてパソコンを自作する初心者はもちろん、数年ぶりに自作に挑戦するベテランの
人もぜひ、この本を参考に最新パーツを使用した自作に挑戦してみてください。
◎IntelとAMDの最新CPUを完全理解
◎パーツの仕組みと自作のトレンドが分かる
◎絶対に失敗しないアップグレード設定術
◎仮想通貨“マイニング専用”自作PCも
【商品解説】
メーカー製のパソコンはスペックが中途半端で自分が本当に欲しい機種がない――。そう思っている人にはぜひ自作パソコンをお薦めする。自作パソコンのパーツは進化が速くしかも驚くほど種類が豊富。価格も性能も幅広く用意されているため、満足度100%の“自分だけの1台”を手に入れることができる。VR(仮想現実)、AI(人工知能)、ビッグデータの解析といった高度な処理を難なくこなせる高性能マシンを組み上げることさえ可能だ。もちろんコスパ重視の超低価格マシンや4K映像の再生など一芸に秀でた個性派も思いのまま。本書ではパーツの選び方から組み立て法まで徹底的に解説する。【本の内容】
目次
- ◆自作パソコンなら理想の1台を実現できる
- ◆パーツ選びの鉄則
- CPU&チップセット/マザーボード/メモリー/SSD/HDD/
- グラフィックスボード/PCケース/電源ユニット/OS/CPUクーラー/
- 4K液晶ディスプレイ/キーボード&マウス/サウンド/光学ドライブ
- ◆組み立ての鉄則
- パソコンの組み立て
- ◆セットアップの鉄則
- セットアップの手順
- UEFI設定を究める
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む