読割 50
紙の本
ヒトリコ (小学館文庫)
著者 額賀澪 (著)
【小学館文庫小説賞(第16回)】金魚殺しの濡れ衣から壮絶ないじめの対象となった小5の日都子は、「みんな」には属さない「ヒトリコ」として生きる決心をする。高校に進学した彼女...
ヒトリコ (小学館文庫)
ヒトリコ
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
【小学館文庫小説賞(第16回)】金魚殺しの濡れ衣から壮絶ないじめの対象となった小5の日都子は、「みんな」には属さない「ヒトリコ」として生きる決心をする。高校に進学した彼女たちのもとに、金魚を置いて転校した冬希が戻ってきて…。番外編も収録。〔2015年刊の加筆・改稿〕【「TRC MARC」の商品解説】
青春小説の旗手デビュー作、待望の文庫化!
深作日都子は小学5年生の時、教師から金魚を殺した濡れ衣を着せられ、熾烈ないじめの対象となった。そのときから日都子は、誰にも心を閉ざし、「みんな」には加わらない「ヒトリコ」として生きていく決心をする。
田舎の小学校の生徒達はそのまま中学校へ持ち上がる。ヒトリコの心の支えは、ピアノとピアノを教えてくれる偏屈なキューばあちゃんだけ。合唱の盛んな中学では生徒の間にカースト制度が生まれ、激しいいじめや陰口が横行する。「みんな」に属している限り生徒間の闘いは続く・・・。
地元の高校の入学式。小5で転校した冬希の姿がそこにあった。モンスターペアレントの母親との暮らしに疲れ切った冬希は、母親を棄て、父親の地元に戻ってきたのだった。何も変わらぬ故郷、仲間。ただ、一人だけ全く変わってしまった日都子の姿に冬希は驚く。そしてその原因が自分が飼い、置いてきた金魚と知り・・・。
誰もの心に突き刺さる、青春の残酷さ、閉塞感・・・・・・。絶望的な孤独の末に見えてくるうっすらとした光。必ず誰もの心の奥の奥に入り込み、内側からあなたの心を揺さぶる、苦くて新しい青春小説です。
【編集担当からのおすすめ情報】
額賀澪さんの鮮烈なデビュー作が待望の文庫化。今回、この文庫化のために巻末には<文庫特別番外編>として、本編エンディングから約10ヶ月後の日都子と冬希の特別エピソードを書き下ろしていただきました。
高校一年生の最後、3月の修学旅行。そこでの、心がほっこりする珠玉の短編です。その後の日都子がどんな高校生活を送っているのか、冬希はどうなったのか。どうぞ、お楽しみください。【商品解説】
目次
- 目次
- 1 ヒトリコと『アメイジング・グレイス』
- 2 ヒトリコと『心の瞳』
- 3 ヒトリコと『遺作』
- 4 ヒトリコと『怪獣のバラード』
収録作品一覧
ヒトリコと『アメイジング・グレイス』 | 5−74 | |
---|---|---|
ヒトリコと『心の瞳』 | 75−177 | |
ヒトリコと『遺作』 | 179−254 |
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む