サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 児童書・絵本の通販
  4. 絵本の通販
  5. アリス館の通販
  6. 灰屋灰次郎 灰はございー 人情えほんの通販

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.5 2件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:幼児
  • 発売日:2017/12/10
  • 出版社: アリス館
  • サイズ:27cm/32p
  • 利用対象:幼児
  • ISBN:978-4-7520-0818-7
絵本

紙の本

灰屋灰次郎 灰はございー 人情えほん

著者 飯野 和好 (作)

「灰屋」を営む灰屋灰次郎は、ちょっと大きな顔の、やさしいおじさん。灰次郎の商売が繁盛しているところを見た、元弟子の銀五郎は、その財産を奪う計画を練りはじめ…。江戸の裏長屋...

もっと見る

灰屋灰次郎 灰はございー 人情えほん

税込 1,540 14pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

「灰屋」を営む灰屋灰次郎は、ちょっと大きな顔の、やさしいおじさん。灰次郎の商売が繁盛しているところを見た、元弟子の銀五郎は、その財産を奪う計画を練りはじめ…。江戸の裏長屋を舞台に、様々な人の姿を落語調に描く。【「TRC MARC」の商品解説】

著者紹介

飯野 和好

略歴
〈飯野和好〉1947年埼玉県生まれ。「小さなスズナ姫」シリーズで赤い鳥さし絵賞、「ねぎぼうずのあさたろう」で小学館児童出版文化賞、「みずくみに」で日本絵本賞を受賞。

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー2件

みんなの評価4.5

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (1件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

人情えほんだけあって、ほろりとするぜえ

2019/08/18 08:02

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:夏の雨 - この投稿者のレビュー一覧を見る

落語を聴いていると時々これは文化だなと感じることがある。
 話芸といわれる世界でありながら、目の前に江戸や明治の庶民の暮らしが広がるようである。
 それを同じことが飯野和好さんのこの作品にもいえる。
 江戸の通りに響く物売り買いの声。
 この物語の主人公の灰次郎の商売である灰買いの声、「灰はございー」だけではない。
 めだかに金魚売り、塩売りの声がいきかう。
 落語でいえばマクラにあたる。
 けれど、ここをしっかりしないと江戸の時代にはいっていけない。

 さらに灰次郎が小さい坊やに連れていかれる裏長屋。
 どぶ板が狭い路地を走り、隣近所はうすい壁。
 この雰囲気もしっかり描かないと、世界にはいっていけない。
 しかも、この裏長屋は物語の後半には重要な舞台となるのだから。

 ところでこの灰次郎という男の商売は家々から灰を買ってそれをふるいにかけて、布を染めたり和紙をつくったりする時に使われたという。
 それでなかなかいい商売にもなって、灰次郎は結構いい屋敷で暮らしている。
 もっともそれも灰次郎がまじめに商いをしているからで、これを妬む男が出て来る。
 しかも、それがもとの弟子というのだから。

 ところがこの悪人、やっぱりどこか抜けていて、悪だくみも裏長屋の薄い壁でまる聞こえ。
 灰次郎は寸前のところで難を逃れることができ、と、まるで落語の世界のよう。
 まさに飯野和好さんの話芸ならぬ絵芸の名人芸、「人情えほん」とつくだけあって、ほろりとさせられる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2018/02/04 11:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。