- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- 発売日:2018/02/06
- 出版社: 臨川書店
- サイズ:358ページ
- ISBN:978-4-653-04409-3
- 国内送料無料
紙の本
金沢文庫資料全書 第9巻 寺院指図篇 (金沢文庫資料全書)
著者 神奈川県立金沢文庫 (編)
鎌倉時代中期より南北朝時代にかけて金沢北条氏一門と称名寺の学僧が収集・学習した万余の典籍の中から、神奈川県立金沢文庫が厳選し、昭和49年から平成3年に総力を挙げて編集・発...
金沢文庫資料全書 第9巻 寺院指図篇 (金沢文庫資料全書)
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
鎌倉時代中期より南北朝時代にかけて金沢北条氏一門と称名寺の学僧が収集・学習した万余の典籍の中から、神奈川県立金沢文庫が厳選し、昭和49年から平成3年に総力を挙げて編集・発行した学術資料の復刻版。
平成28年夏に国宝に指定された称名寺蔵・金沢文庫管理の聖教類を収録。仏教史・寺院史をはじめ日本中世文化の研究に長く寄与しながら、近年入手困難となっていた重要資料を限定復刊する。
【内容】
概説執筆=伊藤延男、解題執筆=関口欣也・藤井恵介・上野勝久・福島金治
〔第Ⅰ類 灌頂 一 醍醐寺/ 二 勧修寺/ 三 仁和寺/ 四 東寺/ 五 大覚寺/ 六 泉涌寺灌頂堂/ 七 極楽寺/ 八 称名寺/ 九 遺身院(佐々目御坊)/ 一〇 無量寿寺/ 一一 その他〕 〔第Ⅱ類 修法 一 宮中真言院/ 二 神泉苑/ 三 東寺講堂/ 四 宮中昭陽舎/ 五 閑院/ 六 金剛勝院/ 七 某寺/ 八 称名寺/ 九 遍照心院/ 一〇 高野山/ 一一 仁和寺喜多院/ 一二 最勝光院/ 一三 某寺〕 〔第Ⅲ類 指図 一 高野山/ 二 仁和寺/ 三 某寺〕 〔第Ⅳ類 結界 一 称名寺/ 二 高野山/ 三 室生山〕 〔第Ⅴ類 その他 一 石清水八幡宮/ 二 庄園図/ 三 経庫図・輿図〕
【商品解説】
目次
- 〔第Ⅰ類 灌頂 一 醍醐寺/ 二 勧修寺/ 三 仁和寺/ 四 東寺/ 五 大覚寺/ 六 泉涌寺灌頂堂/ 七 極楽寺/ 八 称名寺/ 九 遺身院(佐々目御坊)/ 一〇 無量寿寺/ 一一 その他〕 〔第Ⅱ類 修法 一 宮中真言院/ 二 神泉苑/ 三 東寺講堂/ 四 宮中昭陽舎/ 五 閑院/ 六 金剛勝院/ 七 某寺/ 八 称名寺/ 九 遍照心院/ 一〇 高野山/ 一一 仁和寺喜多院/ 一二 最勝光院/ 一三 某寺〕 〔第Ⅲ類 指図 一 高野山/ 二 仁和寺/ 三 某寺〕 〔第Ⅳ類 結界 一 称名寺/ 二 高野山/ 三 室生山〕 〔第Ⅴ類 その他 一 石清水八幡宮/ 二 庄園図/ 三 経庫図・輿図〕
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む