- カテゴリ:一般
- 発売日:2018/02/20
- 出版社: マール社
- サイズ:21cm/216p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-8373-1066-2
読割 50
紙の本
海外にとびだそう英語でアート! アートに関わる人におくる実践的英語読本
海外のアート関係者とコミュニケーションをとる際に必要となる英語のフレーズを豊富に紹介。さらに、よく使われる30のキーワードをピックアップし、会話サンプルと詳細な解説を掲載...
海外にとびだそう英語でアート! アートに関わる人におくる実践的英語読本
英語でアート! アートに関わる人におくる実践的英語読本
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
海外のアート関係者とコミュニケーションをとる際に必要となる英語のフレーズを豊富に紹介。さらに、よく使われる30のキーワードをピックアップし、会話サンプルと詳細な解説を掲載する。メールやレジュメのサンプル集付き。【「TRC MARC」の商品解説】
アート×英語の本、誕生!
プロ&アマチュアのアーティスト、イラストレーター、美大生、グラフィックデザイナー、ギャラリスト、美術館関係者、ボランティアガイド、美術ファン…そんな方々のための、実践的な英語読本が生まれました。
Chapter1では、英語圏のアート業界事情を詳細に伝授しつつ、海外のアート関係者とコミュニケーションをとる際に必要となるフレーズを豊富に紹介しています。英語のレベルは初級者向けです。
Chapter2では、よく使われる30のキーワードをピックアップし、会話サンプルと詳細な解説を掲載。英語のレベルは初級~中級者向けです。偉大なアーティストたちの言葉も紹介しているので、読むだけでも楽しめるでしょう。
巻末の付録には、メールやレジュメのサンプル集のほか、300以上の単語&フレーズ一覧表をまとめました。【商品解説】
目次
- 目次
- Chapter1:アートを英語で話したい!
- Part.1 感動を伝えよう! ーすぐに使える簡単フレーズ
- Part.2 SNSで発信する! ー日本から海外にアピールしよう
- Part.3 アーティストよ、海外にいでよ! ー海外で個展を開くには
- Part.4 さらに本格的に! ー海外でアートを学ぼう
- Chapter2:英語でアート! ー会話&キーワード30
- Part.1 押さえておこう! アートの基本単語
- Part.2 覚えておくと便利な同意語・反対語
著者紹介
佐藤 実
- 略歴
- 〈佐藤実〉神奈川県出身。美術雑誌の編集等を経て、フリーランスでアートや音楽関連の翻訳、執筆に携わる。
〈宮本由紀〉Art Alliance代表。“アーティストのための英会話”主宰者。国内外展覧会企画者。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む