- カテゴリ:一般
- 発売日:2018/02/10
- 出版社: ウェッジ
- サイズ:19cm/186p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-86310-195-1
読割 50
紙の本
夢みるチョコレート工房 働く喜びをつくるということ
著者 伊藤 紀幸 (著)
美味しいスイーツ作りで障がい者の雇用の場を創出し、障がい者の月額工賃のアップを実現する−。障がいをもつ息子のために、チョコレート工房を作った著者が、これまでの道のりや、目...
夢みるチョコレート工房 働く喜びをつくるということ
夢みるチョコレート工房――働く喜びをつくるということ
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
美味しいスイーツ作りで障がい者の雇用の場を創出し、障がい者の月額工賃のアップを実現する−。障がいをもつ息子のために、チョコレート工房を作った著者が、これまでの道のりや、目指すものなどについて綴る。【「TRC MARC」の商品解説】
知的障害者が働いて、きちんと収入を得られる場を作ろう
経済小説のモデルにもなるほど、不動産評価ビジネス分野で
実績を上げていた著者・伊藤紀幸さん。
その人生は、30歳のとき、知的障害を持つ息子を授かったことで
大きく変わり始めました。
日本での知的障害者の賃金があまりに安いことを知った伊藤さんは、
その将来を案じ、ならば知的障害者が働き、もっと稼ぐことのできる場を作ろうと、
紆余曲折の末に、2012年、チョコレート工房「ショコラボ」を開業したのです。
愛があふれる起業ストーリー
ショコラボは、デパートのバレンタイン催事等でも人気の
チョコレート工房へと成長しています。
本書は、横浜市にある小さなチョコレート工房「ショコラボ」の
チャレンジ・ストーリーをまとめたものです。
障がい者福祉、起業の面白さ、経営の難しさやワクワク感、モノづくりの喜び、
そして親子の愛情と、さまざまなテーマが詰まっています。【商品解説】
目次
- プロローグ 幸せのチョコレート
- 第1章 息子との出会い
- 第2章 ショコラボの誕生
- 第3章 いよいよ、船出
- 第4章 ショコラボの楽しい日常
著者紹介
伊藤 紀幸
- 略歴
- 〈伊藤紀幸〉障がいのある息子を授かったことを機に脱サラ、障がい者の働く場創出と工賃アップを目指して、チョコレート工房をオープン。ソーシャルビジネスの経営者。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む