- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2018/03/12
- 出版社: 開拓社
- サイズ:19cm/209p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7589-2571-6
紙の本
動詞の意味を分解する 正 様態・結果・状態の語彙意味論 (開拓社言語・文化選書)
著者 出水 孝典 (著)
「様態動詞と結果動詞」など、言語学者のLevinらが提唱してきた事象スキーマに基づいて語彙意味表示を作り出す理論を平易に解説。予備知識のない人にも理解できるよう、さまざま...
動詞の意味を分解する 正 様態・結果・状態の語彙意味論 (開拓社言語・文化選書)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
「様態動詞と結果動詞」など、言語学者のLevinらが提唱してきた事象スキーマに基づいて語彙意味表示を作り出す理論を平易に解説。予備知識のない人にも理解できるよう、さまざまな具体例を示す。【「TRC MARC」の商品解説】
近年、動詞の語彙意味論で様態動詞と結果動詞、あるいは様態・結果の相補性という言葉がよく出てきます。この本では、これらの概念を提唱したBeth LevinとMalka Rappaport Hovavによる、事象スキーマに基づく意味表示を用いた理論を、筆者自身の考えによる修正も加えつつ、予備知識のない読者にもできる限り理解しやすいように、さまざまな具体例を挙げながら平易に解説しています。【商品解説】
著者紹介
出水 孝典
- 略歴
- 〈出水孝典〉1973年大阪府生まれ。立命館大学博士課程(文学研究科、英米文学)単位取得満期退学。文学博士(立命館大学)。神戸学院大学人文学部人文学科教授。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む