このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
いや死だよぼくたちの手に渡されたものはたしかに癒しではなく 自覚症状のないままゆっくりとふしくれだっていく皮下組織 2009年、38歳で亡くなった中澤系の歌集。斉藤斎藤の解説、宮台真司の特別寄稿も収録。〔双風舎 2015年刊の再刊〕【「TRC MARC」の商品解説】
3番線快速電車が通過します理解できない人は下がって この一首は、歌人の穂村弘に「これは完璧かもしれない」と言わしめたものである(本書掲載の雁書館版「栞」より)。中澤系は、短歌の世界での活躍が期待されながら、難病の副腎白質ジストロフィー(ALD)に冒され、2009年4月に逝去した夭折の歌人。 雁書館版と双風舎版が絶版となり、本書は適正価格では市場で入手できなくなった。ならば、中澤の没後10年を迎える今年に、若い人たちでも手に取れるような価格で再刊できないか……。 本書には遺族や版元のそんな思いが詰まっています! 中澤がその著書を参照したとされる宮台真司の特別寄稿を収録。【商品解説】
著者紹介
中澤 系
- 略歴
- 〈中澤系〉1970〜2009年。横浜生まれ。早稲田大学第一文学部哲学科卒業。日本育英会で働きながら短歌を作り始める。未来短歌会に入会し、岡井隆に師事。未来賞受賞。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む