- カテゴリ:一般
- 発売日:2018/04/11
- 出版社: 誠文堂新光社
- レーベル: SEIBUNDO mook
- サイズ:29cm/123p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-416-61810-3
読割 50
紙の本
うさぎの時間 あなたとうさぎとの時間をもっとハッピーにする no.21(2018) 特集新しいうさぎ暮らし (SEIBUNDO mook)
著者 うさぎの時間編集部 (編)
うさぎとの時間をハッピーにする情報マガジン。no.21は、愛とアイデアでつくる遊び場・収納・インテリアを特集するほか、抱っこの基礎とコツ、緊急時にあわてないための「こんな...
うさぎの時間 あなたとうさぎとの時間をもっとハッピーにする no.21(2018) 特集新しいうさぎ暮らし (SEIBUNDO mook)
うさぎの時間 no.21
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
うさぎとの時間をハッピーにする情報マガジン。no.21は、愛とアイデアでつくる遊び場・収納・インテリアを特集するほか、抱っこの基礎とコツ、緊急時にあわてないための「こんなときどうしよう!?ガイド」などを収録。【「TRC MARC」の商品解説】
10周年記念特集:新しいうさぎ暮らし
生活環境が進化しているのは犬や猫だけではありません。
それはうさぎの「住まい」だけにとどまらず、飼い主とのコミュニケーションに欠かせない
「へやんぽ」環境にも反映されています。
とはいえ、お部屋のなかにはコード類や家具や敷物など、
うさぎがかじったりすると危険なものもたくさんあります。
かといって金網などでガードするとお部屋のインテリア性が損なわれ……。
そこでパーテーションを使った新しいうさぎとの過ごし方、うさぎのためのリフォーム術、
オーダーメイドできるうさぎの「あずまや」などを紹介。
うさぎとの暮らしをより快適に、安全に、おしゃれにバージョンアップすることを提案します。
10周年記念企画「10歳うさぎ、いらっしゃい!」
うさぎの寿命はぐんぐん伸びて、10歳を無事に迎えることが飼い主さんの目標にもなっています。
「うさぎの時間」とともに、年を重ねてきた10歳うさぎの暮らしぶりを紹介します。
保存版「しあわせ抱っこ」
うさぎを抱っこできると、日々のお世話や病院など外出先への移動、
いざというときの避難時など、役立つシーンがたくさんあります。
そしてうさぎが腕のなかにいてくれるというこの上ない幸せ……。
けれども、まだまだ抱っこをいやがるうさぎ、抱っこが苦手な飼い主さんがたくさんいるのが現実。
これまで「うさぎの時間」で連載してきた「抱っこマスターがいく!」の抱っこテクニックを
わかりやすく解説します。
保存版「こんなときどうしよう!? ガイド」
爪切りしていたら深爪してしまった! なんだかいつもよりごはんを食べてくれない、
急に夜中に具合が悪くなってしまった、などなど、うさぎとの生活にトラブルはつきものです。
そうなってからネットで検索していても、もう遅い!
起こりがちな「どうしよう!?」の対処法を保存版でお届けします。【商品解説】
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
うさぎ
2018/08/19 03:13
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:きりん - この投稿者のレビュー一覧を見る
うさぎを飼っている方なら必読の雑誌なんじゃないでしょうか。たまに買って読みますが、雑誌にしては値段が高めなのが残念……ムック扱いなのかなあ。