- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2018/03/30
- 出版社: 本の種出版
- サイズ:21cm/242p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-907582-17-3
紙の本
かがやけ!ASDキッズ 支援教室「ほっと」の実践録
著者 山根 ひろ子 (著)
ASD(自閉スペクトラム症)の特性と理解度に合わせた課題設定とサポートで、自らの能力を開花させていく子どもたちの姿、そして家族再生の物語など、支援教室「ほっと」の実践を紹...
かがやけ!ASDキッズ 支援教室「ほっと」の実践録
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
ASD(自閉スペクトラム症)の特性と理解度に合わせた課題設定とサポートで、自らの能力を開花させていく子どもたちの姿、そして家族再生の物語など、支援教室「ほっと」の実践を紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
今日もわが子が自閉スペクトラム症(ASD)の診断を受け、どう育てていけばいいかと、途方に暮れている親御さんがいることでしょう。そんな若いパパママたちに伝えたいのです、「大丈夫、子どもは必ず成長します。まずはありのままのお子さんを受け止めて、信じてください。きっと家族みんなが、その子のおかげで笑顔に包まれる日が来るから!」と。ASDの特性と理解度に合わせた課題設定とサポートで、自ら能力を開花させていく子どもたちの姿、そして家族再生の物語がここに。ASDキッズ抱きしめたいほど愛らしい!【商品解説】
目次
- はじめに
- 序章1 私とASD、そして療育
- 序章2 支援教室「ほっと」へようこそ!
- 本章 かがやけ! ASDキッズ
- 1.直哉 利発な「困ったチャン」
- 2.翔真 「英語なら任せて!」
- 3.舞 ママはサポートの達人
- 4.賢太郎 姿勢はなおるときがくる!
- 5.道夫 マイルールに縛られるつらさ
著者紹介
山根 ひろ子
- 略歴
- 〈山根ひろ子〉1944年岡山県生まれ。神戸大学経営学部にて中学校高等学校教員免許取得。支援教室「ほっと」代表等を経て、児童発達支援センター六甲ふくろうの家にて個別療育教室を担当。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む