- カテゴリ:一般
- 発売日:2018/04/29
- 出版社: 日本能率協会マネジメントセンター
- サイズ:21cm/319p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-8207-2661-6
読割 50
紙の本
新事業企画・起業のための実践ブロックチェーン・ビジネス
ブロックチェーン・スタートアップを続々と誕生させているインキュベーターが、ブロックチェーンの基礎知識やビジネス活用の可能性、ブロックチェーン・ビジネスのつくり方を語る。国...
新事業企画・起業のための実践ブロックチェーン・ビジネス
実践ブロックチェーン・ビジネス
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
ブロックチェーン・スタートアップを続々と誕生させているインキュベーターが、ブロックチェーンの基礎知識やビジネス活用の可能性、ブロックチェーン・ビジネスのつくり方を語る。国内外の金融事例、非金融事例も満載。【「TRC MARC」の商品解説】
ビットコインの運用技術として登場したブロックチェーンは、仮想通貨の取引(ブロックチェーン1.0)から為替や決済等の金融分野への応用(ブロックチェーン2.0)が進み、さらにAIやIoTと結びつき、あらゆる産業や政府にその活用(ブロックチェーン3.0)が広がってきています。
そこで、ブロックチェーンとは何かをひも解きながら、この技術を金融はもとより製造業やサービス業、さらには政府・自治体でどう活用するか、どんなビジネスが実際に始まっているのかを、事例と図解を使って紹介します。【商品解説】
目次
- 第1章 ブロックチェーンの基礎知識とビジネス活用の可能性
- 第2章 ブロックチェーン技術の基本
- 第3章 仮想通貨にかかわるビジネス
- 第4章 金融分野のブロックチェーン・ビジネス
- 第5章 非金融分野のブロックチェーン・ビジネス
- 第6章 ブロックチェーン・ビジネスの投資動向
- 第7章 ブロックチェーン・ビジネスの会計と税務
- 第8章 ブロックチェーン・ビジネスの法務と知財
- 第9章 ブロックチェーン・ビジネスのつくり方
著者紹介
ブロックチェーンハブ
- 略歴
- ブロックチェーン技術関連の情報発信・教育・コンサルティングのほか、ブロックチェーン・ビジネスにおけるベンチャー育成・支援を行う。2016年1月創業。
アドバイザーに日本IBM名誉相談役及び国際基督教大学理事長北城恪太郎氏、早稲田大学教授岩村充氏 他。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む