サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

ブックオフ宅本便ポイント増量キャンペーン ~4/15

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.3 14件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2018/05/16
  • 出版社: 講談社
  • レーベル: ブルー・バックス
  • サイズ:18cm/268p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-06-511661-6

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

新書

紙の本

パンの科学 しあわせな香りと食感の秘密 (ブルーバックス)

著者 吉野精一 (著)

小麦粉、イースト、水、塩だけで、美味しいパンができるのはなぜか? 生地をこねる、発酵させる、叩く、成形する、焼くといった、それぞれの工程の美味しさを生むメカニズムを、パン...

もっと見る

パンの科学 しあわせな香りと食感の秘密 (ブルーバックス)

税込 1,100 10pt

パンの科学 しあわせな香りと食感の秘密

税込 1,100 10pt

パンの科学 しあわせな香りと食感の秘密

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 40.2MB
Android EPUB 40.2MB
Win EPUB 40.2MB
Mac EPUB 40.2MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

小麦粉、イースト、水、塩だけで、美味しいパンができるのはなぜか? 生地をこねる、発酵させる、叩く、成形する、焼くといった、それぞれの工程の美味しさを生むメカニズムを、パンのよもやま話をまじえて解説する。【「TRC MARC」の商品解説】

ふっくら、もちもち、パリパリ……パンといってもさまざまな食感、形状のものがありますが、そのパンの特徴を活かして美味しく焼くには、科学の力が欠かせません。生地をこね、寝かせ、叩き、形を整えて焼く、どの工程にも、科学的に重要な意味があります。また、焼き上がったパンをより美味しく食べるにも、科学の知識がポイントに! 本書はパンを食べるのが好きな人のための、よりパンを美味しく食べるための1冊です。
第1章 パンの基礎知識
第2章 パンの科学史
第3章 パンの材料を科学する 
 ――四つの“主役”と四つの“脇役”
・四つの主役
 小麦粉/イースト/塩/水
・四つの脇役
 糖類/油脂/卵/乳製品
第4章 パン製法の科学
 ――材料と技の出会い
第5章 パン作りのメカニズム
 「こねる」と何が変わるのか?/なぜパン生地に「発酵」が必要か/作業の物理性/最終発酵の重要性/焼成のメカニズム
第6章 パンの「美味しさ」を生む科学
 美味しさはどこから来るのか?/パンをより美味しく食べる科学
第7章 パンのよもやま話
第8章 種類豊かな欧米のパン【商品解説】

パン作りは科学だった! パン好きのための、パンをより美味しく食べるための必読書。【本の内容】

目次

  • パンの基礎知識
  • パンの科学史
  • パンの材料を科学する
  • パン製法の科学
  • パン作りのメカニズム
  • パンの「美味しさ」を生む科学
  • パンのよもやま話
  • 種類豊かな欧米のパン

著者紹介

吉野精一

略歴
〈吉野精一〉1956年大阪府生まれ。Kansas State University農学部穀物学科卒業。辻製菓専門学校製パン特任教授。著書に「パン「こつ」の科学」など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー14件

みんなの評価3.3

評価内訳

電子書籍

科学的な視点から書いてある

2020/05/24 20:09

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Koukun - この投稿者のレビュー一覧を見る

パン作りの基本を科学的な視点から書いてある。
特に味や香りが発酵との関連である 等のことを分かり易く書いてある。
パンを食べながら蘊蓄を語ることができるようになる。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

おいしいパンを作るには科学の知識が欠かせません!

2020/02/02 18:33

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、難解な学問的知識をとても分かり易く解説してくれると大好評の「ブルーバックス」シリーズの一冊で、同巻は、パンについて書かれた書です。今やパン作りが主婦層を中心に人気ですが、おいしいパンというのはなかなか難しいものです。同書の著者は、おいしいパン、人に好かれる食感を生み出すには、やはり科学の知識が欠かせないと断言します。すなわち、生地をこね、寝かせ、叩き、形を整えて焼く、どの工程にも、科学的に重要な意味があるのだと強調します。同書は、科学の知識を使って、おいしいパンを焼き上げるためのガイドブックであり、また、おいしく食べる方法も教えてくれる画期的な一冊です!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

科学的に検証すると美味しさが変わる?

2018/07/27 13:40

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:野間丸男 - この投稿者のレビュー一覧を見る

どのような人を想定した内容なの?

パン屋の前を通ると、香りに誘われて、のぞきたくなる私です。
無発酵パンと発酵パンの違いさえ分かってない。
食べるのは好きだが、どうやって作るのかさっぱり。

パンの「基礎知識」から、「科学史」で知恵をつけて、
3章の「パンの材料を科学する」で、四つの主役(小麦、イースト、塩、水)と
四つの脇役(糖類、油脂、卵、乳製品)を読み終えて知識で武装。

「パンの製法」、「パン作りのメカニズム」と進むにつれて、パン屋を夢見る?

「欧米のパン」がカラーだったら、良かったのに!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

小麦がないとパンのあのふくらみはない?

2018/07/31 15:50

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:銀の皿 - この投稿者のレビュー一覧を見る

パンは世界中で好まれている。どんなパンがあるのか、どんな風に作るのか。本書はパンの魅力をいろいろな形で「説明」してくれる。

無発酵のパンもあるが、発酵させるパンが中心。どの工程でどんな変化が起きているのかなどについてかなり詳しい。
化学反応のところは丁寧に説明すれば難しくなるのは当然かもしれないが、わかりにくさが出てしまっているところもある。たとえばパンの美味しさの章で「イーストのアルコール発酵によるエタノールの香り」という表現がある。「エタノールの香り?」とちょっと迷ってしまう。表中には「そのほかの芳香性アルコール(表にある)」とあるのでアルコール類ということなのだろうか。専門家には当然のところが一般の読者にはわかりづらいのかもしれない。

雑学の部分にも面白いものは結構あった。健康志向が進んでよく耳にするようになった「グラハム」という全粒粉を使っているパンに良くつけられている言葉。これは最初の提唱者の名前だったとは初めて知った。

発酵させてパンが膨らむことには小麦特有のタンパクが重用らしい。米粉のパンなども最近は工夫されているが、小麦をいくらかは混ぜないといけない、ということだろうか。本書では西欧で完成された「発酵させるパン」についての部分がほとんどなので、無発酵のパン類やトウモロコシなど他の穀類のパンについてはあまり言及がない。その他「米との違い」もいろいろ知りたかったのでそこは少し残念だった。また別の一冊として期待したい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。