サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

「honto 本の通販ストア」サービス終了及び外部通販ストア連携開始のお知らせ
詳細はこちらをご確認ください。

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

ブラウザで立ち読み

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.4 15件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2018/05/30
  • 出版社: 小学館
  • レーベル: 小学館新書
  • サイズ:18cm/253p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-09-825330-2

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

新書

紙の本

やってはいけない歯科治療 (小学館新書)

著者 岩澤 倫彦 (著)

日本人の歯をダメにしたのは「歯医者の都合」を優先した歯科治療だった! 100人以上の歯医者、歯科衛生士、歯科技工士に取材を重ねた著者が、いい歯医者と悪徳歯医者の見分け方を...

もっと見る

やってはいけない歯科治療 (小学館新書)

税込 880 8pt

やってはいけない歯科治療(小学館新書)

税込 880 8pt

やってはいけない歯科治療(小学館新書)

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 11.8MB
Android EPUB 11.8MB
Win EPUB 11.8MB
Mac EPUB 11.8MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

日本人の歯をダメにしたのは「歯医者の都合」を優先した歯科治療だった! 100人以上の歯医者、歯科衛生士、歯科技工士に取材を重ねた著者が、いい歯医者と悪徳歯医者の見分け方を教える。『週刊ポスト』連載を書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】

歯科業界が隠してきたタブーをすべて書く!

日本人の歯をダメにした正体は、歯科治療だった――

・虫歯を再発させる“手抜き”の「銀歯」の存在
・歯を削り、抜くことを当然と考える歯医者たち
・歯周病治療を受けているのに歯を失ってしまうワケ
・危ないインプラント手術の現場に潜入
・「感染予防」実施率5割!歯医者の危険な実態

歯を失う連鎖は、「銀歯」から始まっていた――健全な歯まで削り込んで、手抜き銀歯を被せ、歯周病を放置。さらには、歯を抜いてインプラント。「患者の歯を守る」よりも「歯医者の都合」を優先した治療が横行している!

では、いい歯医者と悪徳歯医者をどう見分けるのか? 患者はどうすれば自分の歯を守れるのか? 100人以上の歯医者、歯科衛生士、歯科技工士に取材を重ねた著者がレポートする。

【編集担当からのおすすめ情報】
「なぜ、どんどん歯を削られるのか」「本当にこんなに高額な治療費を払わないといけないのか」「予防歯科で、本当に歯を守れるのか」――患者がそうした疑問を抱いても、一人で正しい答えにたどり着くのは簡単ではありません。

2016年、『週刊ポスト』で「やってはいけない歯科治療」シリーズを連載し、大反響を呼んだ著者は、徹底した“患者目線”で歯科業界の内情を取材し、これまで歯医者たちが決して語ることがなかった本音を聞き出しています。それを知った上で、患者はどうやって自分の歯を守ればいいのか――“歯科業界に最も恐れられるジャーナリスト”とも呼ばれる著者が、2年近くにわたって取材した集大成が本書です。【商品解説】

【第1章】間違いだらけだった虫歯治療【第2章】銀歯のタブー【第3章】歯周病をめぐる誤解【第4章】インプラントの光と陰【第5章】モラル崩壊の歯科現場【第6章】誠実な歯医者を見抜くポイント【本の内容】

目次

  • 第1章 銀歯というタブー
  • 第2章 虫歯治療 7つの間違い
  • 第3章 歯周病治療 7つの罠
  • 第4章 インプラントの闇と光
  • 第5章 感染症リスク
  • 第6章 モラル崩壊
  • 第7章 中高年に予防歯科は必要か

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー15件

みんなの評価4.4

評価内訳

  • 星 5 (7件)
  • 星 4 (4件)
  • 星 3 (2件)
  • 星 2 (0件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

日本人なら必読の書   -歯科診療の仕組みが問題の要因-

2021/01/04 22:12

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:melon - この投稿者のレビュー一覧を見る

日本の医療制度は素晴らしいものであるが、歯科診療については医療とは異なるようだ。保険診療と自費診療があり、保険診療で得られる報酬が少ないことから、歯科医は儲けるために手抜きによるいい加減な治療をしたり、不要な高額診療を推奨したりするのだ。もっと正当に報酬が得られるような制度に変更していく必要があろう。そして、今の状況において歯科医の最善の戦略は手抜き診療をすることと、高額な自費診療を誘導することとなっている。そもそも、情報の非対称性の問題もあり、業界の人間でなければどの歯科医が優れた診療をしているのかわからない。こういった中では真面目に治療をする歯科医がバカを見ることとなってしまう。大きな歯科医院による系列を成して、確かなブランドを打ち立てることができるのならば、情報の非対称性が解消するが、歯科医院でそれは不可能だろう。
まず、銀歯は今では保険診療に適さないのではないか。金歯を保険診療にするのは難しくとも、レジンを基本に据える方が合理的に思う。銀歯に使用されるパラジウムの価格が上昇しているのならば猶更であろう。
インプラントは、治療方法としては優れたものである。入れ歯では自身の歯と同様には使用できないし、ブリッジは周囲の健康な歯を傷つけてしまう。問題なのは、インプラントが儲かるために、不要な抜歯を行うというインセンティブが歯科医に生じてしまうことだ。抜歯を回避したことによる報酬が適正に評価されれば良いのだが、そうするのは非常に困難だろう。それ故、安易に抜歯して、高額治療のインプラントを誘導するということが起こり得るし、実際にそういった事例は多くあるだろう。
歯周病予防にはデンタルフロスが効果的だ。歯磨きが重視されすぎている日本において、フロスの重要性が認知されていない。しかし、歯磨きだけではプラーク除去は困難なようだ。フロスを行うのは手間であるが、歯を守る強力な手段となるようだ。
ブレード式インプラントという問題のある形式のインプラントがあるとのことだ。現在では使われないのが通常だろうが、ブローネマルク方式ではなく、ブレード式を使用されたという人もいるだろう。
インプラントでもワンピースとツーピースの2種類がある。前者は早く安くできて歯科医は儲かりやすいのかもしれないが、耐久性や認知症発症後において口腔内を傷つけることなど、何かと問題があるようだ。もはやそのような方式は廃れた方が良いと思うのだが。小宮山プローネマルク・オッセオインテグレーション・センター院長によると、インプラントを行っている歯科医院でも、相当劣悪な治療行為をしているところがあるようだ。都内の格安インプラントを運営しているところでの覆面取材では、安易に抜歯をして、インプラントをせざるを得ない状況に追い込んでから面倒な説明をしようとされたようで、業界はかなり悪辣だ。
感染症対策の杜撰さはすさまじいものだ。日本歯科医師会の言い訳がまた驚きである。子供の言い訳より稚拙ではないか。歯医者は国民から信頼されていないように思う。それは業界内で、患者のことを考えずにただ儲けと保身を優先しているからだろう。歯科医側にもかなり問題があるだろう。
オートクレーブもクラスBという望ましいものからクラスSという及第点のもの、クラスNというあまり望ましくないものまで様々のようだ。また、外来環という厚生労働省による目安もあるようだ。
最終章の予防歯科の話題では、正しい予防歯科であれば、素晴らしい結果が齎されるものだとわかった。東北の地に革命を起こした優れた出来事だ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

歯科治療の負の側面

2018/09/22 18:47

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:絶望詩人 - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本には、歯科治療の負の側面が書かれてある。
また、歯に関することが詳しく書かれてある。
この本を読んで、歯科医の思惑と歯に関する知識を得ると良いだろう。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

患者が、歯科医療のリアルを知り、賢くなるための最新・最良の手引書

2018/06/04 14:11

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:歯職人 - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、長く医療問題に取り組んできたジャーナリストの岩澤倫彦氏が、歯科医療の不合理な世界に足を踏み入れ、精力的な取材の上で『週刊ポスト』誌上で長期連載した患者の立場からの歯科医療にまつわる様々な疑問、不合理をさらに追加取材を加え、一冊の新書にまとめたものです。
 歯科業界に身を置くものとして、着眼点といい取材先の選定といい、手堅くなおかつ鋭い取材が行われたと思います。まとめられている内容は、過剰なものもなく、著者が本書の目的とした患者が賢くなるための手引書として役割を果たしていると思います。是非普及して欲しい新書です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

歯科には謎が多すぎる

2018/08/16 14:57

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:めぐる - この投稿者のレビュー一覧を見る

患者と歯科医とで評価が分かれそうな一冊。
通販サイトのレビュー欄などで、歯科医が書いた指摘、反論などを読みましたが…なるほど、という感じです。この本の内容を認めるわけにはいかない理由があるのでしょう。
著者のホームページにあるコラムには、ある歯科医の指摘に対する反証が、ひとつひとつ丁寧になされています。
著者による公開反証!なかなか面白いです。

歯学書ではないので、難解な記述はありません。
前半は、虫歯治療で用いた銀歯がもたらす弊害、歯周病治療の落とし穴について。
後半は、インプラントや中高年の予防歯科の在り方について書かれています。
抵抗感は抱いているものの、おじいちゃんおばあちゃんの多くは入れ歯だし仕方ないんだろうなんて漠然と思い込んでいるのは私だけじゃないのでは?
特に、第4章「インプラント」と第5章「感染症リスク」は必読です。歯科医のモラルを盲信していては、身の安全は守ることができないということなのでしょう。

歯科治療はついつい良い材料や高い費用にばかり目がいきがち(いかされがち)ですが、結局のところ、処置するのは歯科医です。
その歯科医が誠実であるか、日々どんな意識で患者と向き合っているのか。
自分が受ける治療について説明を求めることは、対立ではなく、対等な関係を築くために必要です。別に私たちは、「治療をしていただく」わけではないのですから。
言われるがままにたくさんの歯を削ってきた私には、賢くならなければ自分の歯は守れない、という言葉が響きました。

歯医者に通いながら「なんで?」「どうして?」が言えなかった人は、ぜひ読んでほしい。
おそらく、謎が解けます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

歯科治療

2024/02/09 22:34

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:6EQUJ5 - この投稿者のレビュー一覧を見る

「週刊ポスト」の連載を書籍化。歯科治療における問題点を浮き彫りにする、読みやすい本です。歯科治療の時に聞く用語(インレー、クラウン、CRなど)が少しわかるようになりました。なんとなくインプラントというのではなく、もっと広く読んでもらいたい一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ジャーナリストの視点で、歯科業界を中立的にレポートしている。

2022/10/10 14:24

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:よっち - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者はジャーナリスト。2016年に週間ポストに連載された記事からの書籍化。歯科業界の裏事情や闇の部分を徹底的に暴いてやろうというジャーナリスト魂プンプンの本だが、業界寄りではなく極めて中立的に書かれた内容で、近々歯科治療を始めようとしている自分には、たいへん参考になった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

歯は一生モノです

2022/03/25 19:07

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マンゴー大好き - この投稿者のレビュー一覧を見る

私自身、今まで殆ど虫歯になった事がありませんが、家族のために読みました。母が年を取ってから金属アレルギーになった理由が分かりました。歯医者に任せておいては危険。自分で勉強して自分の歯を守る事の大切さを痛感しました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2018/06/13 09:49

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/01/01 13:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/07/07 08:27

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/07/06 13:46

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/10/10 15:20

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/11/05 14:55

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/06/05 00:42

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2024/04/15 15:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。