サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

本の通販ストア OP 5%OFFクーポン(0922-24)

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 哲学・思想・宗教・心理の通販
  4. 宗教の通販
  5. 楽工社の通販
  6. 「無常先進国」ニッポン AI時代を先取りする、日本仏教と日本人の世界観の通販

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.5 2件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:一般
  • 発売日:2018/05/07
  • 出版社: 楽工社
  • サイズ:19cm/297p
  • 利用対象:一般
  • ISBN:978-4-903063-83-6

紙の本

「無常先進国」ニッポン AI時代を先取りする、日本仏教と日本人の世界観

著者 平野 純 (著)

「無常」という仏教的な思考法こそが、変化と不安定が当たり前になった現代を生き抜く上でのカギになる! 著名IT起業家も行動原理にする無常思想を知り、活用するための案内書。無...

もっと見る

「無常先進国」ニッポン AI時代を先取りする、日本仏教と日本人の世界観

税込 1,430 13pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

「無常」という仏教的な思考法こそが、変化と不安定が当たり前になった現代を生き抜く上でのカギになる! 著名IT起業家も行動原理にする無常思想を知り、活用するための案内書。無常をAI時代に生かすためのヒントが満載。【「TRC MARC」の商品解説】

地球環境・国際情勢の激変、あらゆるものがネットワークにつながり生活環境が変化し続けるAI時代の到来。
「変化と不安定が当たり前の時代」を、どう生きればよいのか?
日本人にとって、大きな手がかりとなるのは、「無常」思想であろう。芥川龍之介が示唆したように、「無常」は、日本人が生き方の根幹としてきた考え方だった。日本は無常思想を長年活用してきた「無常先進国」なのである。そのことを再認識し、「変化と不安定の時代」を生きる上で最高の行動原理となりうる「無常」の考え方を、意識的に身につけ直すことが今、求められているのではなかろうか――。
日本文化に蓄積された知恵を、新時代に活かすための案内書。【商品解説】

著者紹介

平野 純

略歴
〈平野純〉1953年東京生まれ。東北大学法学部卒。作家・仏教研究家。「日曜日には愛の胡瓜を」で文藝賞を受賞。ほかの著書に「はじまりのブッダ」「謎解き般若心経」など。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー2件

みんなの評価3.5

評価内訳

  • 星 5 (1件)
  • 星 4 (0件)
  • 星 3 (0件)
  • 星 2 (1件)
  • 星 1 (0件)

紙の本

非常に面白い一冊

2018/06/11 08:47

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:アルファ - この投稿者のレビュー一覧を見る

日本という国が外国と違うところは、「他国との交流と紛争」よりも、「自然との共存と闘い」が歴史を創っている国だというのが大きいですよね。
その中で、「形のあるものはいずれ壊れる」という大原則を自然の猛威によって知った国民性だからこそ、わが国には「無常」という考え方を中心とする仏教が、「神仏習合」という形で根付いたということを感じさせられました。

一方で、そんな古来の宗教に基づいた考え方を、「AI」や「ロボット」といった最新の科学技術と結びつけて考察しているところも、非常に興味深いです

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2023/01/15 16:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。