- カテゴリ:一般
- 発売日:2018/06/15
- 出版社: 山と溪谷社
- サイズ:19cm/255p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-635-31038-3
読割 50
紙の本
今、心配されている環境問題は、実は心配いらないという本当の話
著者 武田邦彦 (著)
無駄な環境の税金、無駄な医療・健康の環境、男女環境・家庭環境…。美しく、住みやすい日本の環境を残すために、ゴミ、毒物、大気汚染などだけでなく、大きな課題として立ちはだかる...
今、心配されている環境問題は、実は心配いらないという本当の話
今、心配されている環境問題は、実は心配いらないという本当の話
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
無駄な環境の税金、無駄な医療・健康の環境、男女環境・家庭環境…。美しく、住みやすい日本の環境を残すために、ゴミ、毒物、大気汚染などだけでなく、大きな課題として立ちはだかる問題を総合的に、俯瞰的に整理する。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
武田邦彦
- 略歴
- 〈武田邦彦〉昭和18年東京都生まれ。東京大学教養学部基礎科学科卒業。中部大学特任教授。日本エネルギー学会賞、マテリアルライフ学会論文賞、資源・素材学会発表論文賞などを受賞。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
「でも」
2020/08/01 21:56
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:6EQUJ5 - この投稿者のレビュー一覧を見る
いわゆる「環境問題」について方向を変えてみてみるという意味で参考になりました。
あれだけ騒がれたダイオキシンや環境ホルモンなどは何だったのか?また地球温暖化は本当か?という事実は冷静に検証すべきと思います。
しかし、後半は経済や、兄弟あるいは男女の生物学的な話題となったり、やや内容が飛躍する感じでした。ちなみに趣味のレベルかもしれませんが文章で「でも」が多用されているのにちょっと引っ掛かりが。
総括として一読しておいくと良い本と思いました。