- カテゴリ:一般
- 発売日:2018/06/21
- 出版社: PHPエディターズ・グループ
- サイズ:19cm/387p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-569-84104-5
紙の本
玉砕の島ペリリュー 生還兵34人の証言
著者 平塚柾緒 (著)
昭和22年、ペリリュー島のジャングルや洞窟の中から武装した34人の日本兵が投降した。彼らの証言をもとに、ペリリュー島における日米の死闘から奇跡の生還までを克明に描く。〔「...
玉砕の島ペリリュー 生還兵34人の証言
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
昭和22年、ペリリュー島のジャングルや洞窟の中から武装した34人の日本兵が投降した。彼らの証言をもとに、ペリリュー島における日米の死闘から奇跡の生還までを克明に描く。〔「生還」(学研パブリッシング 2010年刊)の改題,加筆修正〕【「TRC MARC」の商品解説】
太平洋戦争、最大の激戦といわれるペリリュー島の戦い。生還兵34人の貴重な証言を織り交ぜながら綴る戦いの真実。好評書の復刊。【商品解説】
著者紹介
平塚柾緒
- 略歴
- 〈平塚柾緒〉1937年茨城県生まれ。出版社勤務後、独立して取材・執筆グループ「太平洋戦争研究会」を主宰。数多くの元軍人らに取材を続けてきた。著書に「見捨てられた戦場」「玉砕の島々」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
今では聞けない声と出合える
2022/11/16 20:04
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:BB - この投稿者のレビュー一覧を見る
武田一義さんの漫画『ペリリュー』の原案と言うことで、読むことにした。
この本の元になる取材は、50年以上前に始められたものだと知って驚いた。なるほどそのくらい前ならまだ、生き残った元兵士の肉声が聞けたのだ。つまり今ではほとんどの人が世を去っている。
ペリリューで死闘を繰り広げ、敗戦2年後に投降した元兵士たち34人の証言を元に、ペリリューの戦いから生還まで、そして戦後を描いたドキュメントだが、漫画と重なる場面もたくさんあり、ああ、あの漫画はフィクションながら、やはり史実に沿っているのだといちいち確認し、感動しながら読んだ。
兵士として同行した芸者の話に関する証言など知らなかった内容も多く、学びの多い一冊だ。
紙の本
ドラマ「ザ・パシフィック」
2018/10/05 22:02
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:プラきち - この投稿者のレビュー一覧を見る
米海兵隊の歴史に、ガダルカナルや硫黄島と共にその名を刻むペリリューの戦い。スピルバーグのテレビドラマ「ザ・パシフィック」でも描かれた死闘から帰還した元日本兵の体験談。NHKが公開する戦争体験アーカイブとともに見ると、いっそう理解が深まる。