読割 50
紙の本
一度太るとなぜ瘦せにくい? 食欲と肥満の科学 (光文社新書)
著者 新谷 隆史 (著)
健康を損なう肥満について、基礎生物学者が最新の知見を紹介。肥満が引き起こされる仕組み、美味しいものが認識される仕組み、食欲が生み出される仕組みなどを明らかにしながら、健康...
一度太るとなぜ瘦せにくい? 食欲と肥満の科学 (光文社新書)
一度太るとなぜ痩せにくい?~食欲と肥満の科学~
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
健康を損なう肥満について、基礎生物学者が最新の知見を紹介。肥満が引き起こされる仕組み、美味しいものが認識される仕組み、食欲が生み出される仕組みなどを明らかにしながら、健康に生きるためのヒントを提示する。【「TRC MARC」の商品解説】
私たちの身体を蝕む肥満について、「五感」をキーワードに、最新の知見に基づき食欲と肥満の関係を生物学的に掘り下げて考える。【本の内容】
著者紹介
新谷 隆史
- 略歴
- 〈新谷隆史〉1966年京都府生まれ。総合研究大学院大学生命科学科博士課程修了。博士(理学)。基礎生物学研究所統合神経生物学研究部門准教授。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
電子書籍
いろいろ書いてありますが
2023/03/19 16:42
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:lucky077 - この投稿者のレビュー一覧を見る
ステレオタイプのいろいろな情報が書いてあるという印象でした。とことどころ理論的に感じましたが、それは私が知らない情報だったからかもしれません。
結局太るのは幸福感を求めているためであり、食べると幸福に感じ、その感情を制御しきれないと太ると言いたいようです。あとは(おきまりの)太ると何故良くないかとが説明されています。
紙の本
基礎生物学者
2019/06/19 13:48
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:きりん - この投稿者のレビュー一覧を見る
肥満とはどういったものなのか、基礎生物学者の観点から書かれているのでなるほどなあと思える部分がたくさん。ダイエットの参考にもなりそうです。