- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
紙の本
デカルト (文庫クセジュ)
〈無限なもの〉すなわち〈神〉の人間による知解可能性に依拠して、哲学史の産物である〈カルテジアニズム〉という従来のデカルト理解を再考。その多面的な哲学の全体像を豊富な引用文...
デカルト (文庫クセジュ)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
〈無限なもの〉すなわち〈神〉の人間による知解可能性に依拠して、哲学史の産物である〈カルテジアニズム〉という従来のデカルト理解を再考。その多面的な哲学の全体像を豊富な引用文とともに明らかにする。丁寧な訳注付き。【「TRC MARC」の商品解説】
〈無限なもの〉を主題にデカルト哲学を再解釈
ロディス=ルイスの代表作『デカルトと合理主義』(Q417)の邦訳刊行が1967年のこと、それから半世紀以上の時を経て、デカルトを真正面から論じた新たな1冊が文庫クセジュに加わった。その本書『デカルト』の著者によれば、私たちは「通俗的なデカルト理解つまりカルテジアニズムのせいで」この哲学者とその思索とちょっとのところで擦れ違ってしまう。常套句になった「心身二元論」や「合理主義」などの言葉によって塗り込められてきたこの「カルテジアニズム」を打ち破るために著者は、神の「無限な」という在り方に焦点を絞り、デカルト哲学を構成する代表的な論点のすべて(自我論、存在論、認識論、道徳論、生理学と機械論を含む自然学など)をそれに関連づけ、豊富なデカルトからの引用文とともに統一的な視座から再解釈しようと試みる。懇切丁寧な訳注を付した。【商品解説】
これまで理解されてきた「デカルト主義」を見直し、〈無限〉という概念に焦点をあて、デカルト哲学の論点の再解釈を試みる。【本の内容】
著者紹介
ロランス・ドヴィレール
- 略歴
- 〈ロランス・ドヴィレール〉1969年生まれ。フランスの哲学教授資格と哲学博士号をそれぞれ取得。専門は、西洋近世哲学とりわけデカルト哲学とその歴史的展開。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む