- カテゴリ:一般
- 発売日:2018/08/28
- 出版社: 朝日新聞出版
- サイズ:21cm/238p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-02-333220-1
読割 50
紙の本
今さら聞けないお金の超基本 節約・貯蓄・投資の前に ビジュアル版 (大人のリテラシー)
近年、お金をとりまく状況がダイナミックに変わってきている。「稼ぐ」「納める」「貯める」「使う」「備える」「増やす」など、お金を機能別にとらえなおして、わかりやすく図解する...
今さら聞けないお金の超基本 節約・貯蓄・投資の前に ビジュアル版 (大人のリテラシー)
節約・貯蓄・投資の前に 今さら聞けないお金の超基本
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
近年、お金をとりまく状況がダイナミックに変わってきている。「稼ぐ」「納める」「貯める」「使う」「備える」「増やす」など、お金を機能別にとらえなおして、わかりやすく図解する。【「TRC MARC」の商品解説】
「稼ぐ」「使う」「貯める」「納める」「増やす」etc.……お金を機能別に章分けし、一からおさらいできる実用書。スタイリッシュなイラストやインフォグラフィックを使用して、誰にでもわかるように解説。お金って何だろう? から年金、納税、仮想通貨まで。寿命100年時代に対応する、お金の教科書最新版。【商品解説】
「稼ぐ」「使う」「貯める」「納める」「増やす」etc.……お金を機能別に章分けし、一からおさらいできる実用書。スタイリッシュなイラストやインフォグラフィックを使用して、誰にでもわかるように解説。お金って何だろう? から年金、納税、仮想通貨まで。寿命100年時代に対応する、お金の教科書最新版。【本の内容】
著者紹介
坂本 綾子
- 略歴
- 〈坂本綾子〉日本ファイナンシャル・プランナーズ協会認定CFP、1級ファイナンシャル・プランニング技能士。情報サイト『オールアバウト』マネーガイドとして、預・貯金、銀行・郵便局などの記事を執筆。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
電子書籍
ライフイベントを網羅した、一家に一冊あると便利な「お金の取説」
2021/09/24 09:46
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:みわコッコ - この投稿者のレビュー一覧を見る
「超基本」というだけあって、本当に「超初心者」向けです。
ビジュアル版なので、イラストと文章のバランスが良くて読みやすいです。
一番後ろに索引があるので、
私も何度も読み返しています。
「就職」
「結婚」
「資産購入」
「出産」
「教育」
「老後」
人生のライフイベントを一通り網羅しています。
学生のうちに読んでおいて、
将来をざっくりイメージしておいてもいいかもしれません。
一番オススメなのは、
近々結婚する予定がある人、
結婚したばかりの新婚さんです。
ほほう、と思ったのは
結婚後の家計管理タイプ。
生活費は夫から出してもらうのか?
それとも二人で同じ額だけ出し合うのか?
それぞれのメリットとデメリット、
そしてデメリットの解決法まで、
一覧表になっています。
決して、こうあるべきとか、
こうしたほうがいいという押し付けがなく、
家計のタイプも千差万別。
この表を見ながら、
夫婦で家計管理を見直すきっかけにもなるのでは。
紙の本
色も多く読みやすい
2022/06/14 22:09
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:紫苑 - この投稿者のレビュー一覧を見る
お金の様々な側面を学ぶことができます。堅苦しくなく、中の色や図が多くとても読みやすいと感じました。それぞれの詳細は別の本にお任せするとしても、基本中の基本が網羅されているように思えます。
紙の本
お金の大切さ
2022/06/02 17:04
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:kobrin - この投稿者のレビュー一覧を見る
この本はお金の大切さを説いた本である。
いきなり投資について書くのではなく、稼ぐところを中心に書いてくださっているのは
好感が持てる。投資に関しても、どれがお勧めというよりはガイドブックに徹して、書かれているのは良いと思う。
紙の本
とてもタメになりました。
2021/08/03 11:06
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なつ - この投稿者のレビュー一覧を見る
今まであまり考えてこなかったライフプランに合わせたお金の使い方を今見返すことで、将来設計をより明確に行うことができた。生かしていきたい。
紙の本
お金
2021/06/16 11:46
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:S - この投稿者のレビュー一覧を見る
社会人としての教養なのかも。大学生のうちに読んでおいて良かった。
電子書籍
基本からその先まで
2019/11/29 13:44
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:しらさわ - この投稿者のレビュー一覧を見る
広い範囲でお金に関するとこが描かれております。
一冊あれば必要になったときに確認できて便利ではないでしょうか。
一読しただけでは難しい知識もあったので、繰り返し読んで勉強したいと思います。
紙の本
投資きになります
2019/09/21 17:33
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まんまる - この投稿者のレビュー一覧を見る
ずっと投資について気になっていてただ、基本を分かってないからいつも不安でいました。
基本を知ってゆくゆくは投資できたらいいです。
紙の本
日本で暮らすために必要な知識
2021/06/20 16:14
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:いなさく - この投稿者のレビュー一覧を見る
新社会人。新婚夫婦。住宅購入予定者。退職予定のサラリーマン。家計を預かる主夫(婦)。起業家。皆さん読むべき。
電子書籍
手元においておきたいお金の本
2020/06/21 14:48
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:まんまる - この投稿者のレビュー一覧を見る
幅広く載ってるので気になったとき調べたりするのに向いてる気がします。
イラストや図も多くてみやすかったです。
紙の本
今さら聞けないお金の超基本 節約・貯蓄・投資の前に ビジュアル版
2019/05/28 14:41
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:love - この投稿者のレビュー一覧を見る
あらためて「お金」に関する情報が整理できました。
よみすすめていくと、以外と知らなかったこともあり、生活に役立つ情報もゲット!!
電子書籍
お金
2019/08/31 10:04
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぽぽ - この投稿者のレビュー一覧を見る
お金のことについて、いまさら聞けないことが多くてネットで調べても、よくわからなかったので、とても勉強になりました。
紙の本
基本
2020/02/25 08:08
2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る
まず、よくわからないけど、とりあえず学んでみたいという人にちょうどいいレベル設定でした。基礎から応用的なものまで。