- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:一般
- 発売日:2018/08/03
- 出版社: 世界文化社
- サイズ:30cm/64p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-418-18239-8
紙の本
脳トレ・介護予防に役立つさがし絵パズル なつかしい昭和の暮らし編 (レクリエブックス)
著者 篠原菊紀 (監修)
パズルは形や色などの識別をつかさどる脳の後頭葉を活性させます。昭和の暮らしを題材に、懐かしい気持ちで取り組める問題ばかり。書き込み式。【「TRC MARC」の商品解説】パ...
脳トレ・介護予防に役立つさがし絵パズル なつかしい昭和の暮らし編 (レクリエブックス)
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
パズルは形や色などの識別をつかさどる脳の後頭葉を活性させます。昭和の暮らしを題材に、懐かしい気持ちで取り組める問題ばかり。書き込み式。【「TRC MARC」の商品解説】
パズルをすることは、形や色などの識別をつかさどる脳の後頭葉を活性させます。楽しみながらできる脳のトレーニングとして、パズルの効果が期待できるといわれる所以です。本書は、楽しみながらパズルに取り組めるように探すものは4~6個に設定しています。昭和時代の暮らしを絵柄にしており、会話のきっかけにもなります。さがし絵パズルシリーズ『全国都道府県の旅編』に続く第2弾で、以後『季節を感じる行事編』『なつかしい昭和の遊び編』『思い出の仕事編』と発売していきます。【商品解説】
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む