- カテゴリ:一般
- 発売日:2018/08/25
- 出版社: サンマーク出版
- サイズ:19cm/222p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-7631-3706-7
読割 50
紙の本
うまくいったやり方から捨てなさい
著者 椎原 崇 (著)
うまくいく人は「軽々と楽しそうに捨てられる人」。「自分の人生の本当の目的を知るコンサルティング」が話題の著者が、「捨てられる自分」になる方法を伝授する。人生のステージを変...
うまくいったやり方から捨てなさい
うまくいったやり方から捨てなさい
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
うまくいく人は「軽々と楽しそうに捨てられる人」。「自分の人生の本当の目的を知るコンサルティング」が話題の著者が、「捨てられる自分」になる方法を伝授する。人生のステージを変えていくためのヒントが満載。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
椎原 崇
- 略歴
- 〈椎原崇〉1981年生まれ。コンサルタント。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
人生のステージが変わるとき、どうすればよのか?!
2018/08/27 09:31
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
本書は、多くの方々から絶大な信頼を勝ち得ているコンサルタント、椎原氏による書です。同書では、日頃の何とも言えない違和感、例えば、「いつもうまくいっていたことがうまくいかなくなってきた」とか、「普段の若干景色が違って見えてくる」といった兆候が表れた時、それは人生のステージに変化が起こっているサインだと説きます。人生のステージが変わった時、今までのやり方や考え方では通用しなくなり、それをステージに合わせて変えていかなければならないと筆者は強調します。では、どうやって変えていけばよいのか。詳細は、ぜひ、本書をお読みください。有用な情報が満載されています。
紙の本
過去の成功に捕らわれない
2018/08/31 21:16
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:凄まじき戦士 - この投稿者のレビュー一覧を見る
過去の成功経験をもとに動いてしまい、その都度新たに柔軟な対応ができない人々に対して贈る書籍で、柔軟な思考について考えるには丁度良い内容ではないでしょうか。
特に中年世代には耳が痛い話だと思うので敢えて読んでみるのも一興だと思います。
紙の本
「うまくいったやり方」は結果的に蜘蛛の巣や、袋小路
2018/11/30 01:59
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:オカメ八目 - この投稿者のレビュー一覧を見る
私は、今、世に言う所の「発達障害(発達未開拓)」について、ここ20年位、学び続けているが、その結果、自分には、何かを「イヤ!」とか、「スキ!」とか、思い込むと、自分が、もう、その感情から、まるで蜘蛛の巣に引っかかった虫のようになり、まるっきり自由を失うと言う「超頑固な基本」が在り、それにまた、自分が猛烈に苦しんでいると言う構造と、その原因を知ることになって『ああ! そう言う事だったのか!!』と納得するようなって、その「蜘蛛の巣」からの脱出法を、学び続けている所だ。ーーーこの本も「人間の業」のような「葛藤」と言う、車で言ったら、アクセルとブレーキを同時に、思いっきり踏み込み「動けない」と言う状態から、いかに、脱出し、ちょっと不安もありィのだが、自分も含めた千変万化の、より自由で、よりしなやかな、そして、より軽やかな宇宙へと出ていけるようになって行けるかを、著者氏の豊富な経験から説いている。 ただし、 少し「言葉の圧縮比」が高いので、スポーツカー並に、ビュ〜ン!と飛ばしているから、読む側は、落ち着いて読まないと、意味を取り違えやすいので、その点だけは、注意が必要。(また、行間も、広く開いてて、そこにも「お宝」が、沢山在りそう!)
紙の本
今を変えませんか?
2018/09/25 20:53
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:caroten - この投稿者のレビュー一覧を見る
あなたがもし、なんとなく停滞感を感じていたり、鬱々としたなかにあるなら、
まさに今こそチャンス。
「普段やっている何かひとつ」を捨ててみて、爽快感を得ることからはじめましょう。
自分のステージを一変させてしまう劇的な変化が、きっとそこから始まります。
紙の本
なりたい自分になっていい
2021/12/19 08:32
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ねこにゃんこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
捨てる
欲しいものを見つける
自分らしさを武器にする
とことん受け取る
この4つのサイクルを身につけると人生が激変する。
自分の感情に蓋をして、本当に好きなものが分からない状態になっていると気付きました。まずは自分を喜ばすところから始めようと思います。
紙の本
意外
2018/08/27 23:24
1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:狂人 - この投稿者のレビュー一覧を見る
うまくいったやり方から捨てる…意外でした。うまくいったやり方を繰返そうとしていたかもしれません!とても興味深いです!
電子書籍
納得
2019/06/18 15:25
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る
ステージが変わった時に今までの自分のやり方を、固執しないで柔軟に変化させることができるかどうかだと、納得。