このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
陸上の名門・青海学院高校に入学した圭祐だが、中学の同級生に誘われ放送部に入部することに。陸上への未練を感じつつも、その面白さに目覚めていき…。学芸通信社の配信により『神戸新聞』等に掲載されたものを単行本化。【「TRC MARC」の商品解説】
陸上の夢が潰えた僕は、まさかの放送部へ。
そこに居場所はあるか。
夢と友情、嫉妬と後悔。大人への反発。
湊かなえだからこそ書けた、心ふるわす新青春小説。
町田圭祐は中学時代、陸上部に所属し、駅伝で全国大会を目指していたが、3年生の最後の大会、わずかの差で出場を逃してしまう。その後、陸上の名門校、青海学院高校に入学した圭祐だったが、ある理由から陸上部に入ることを諦め、同じ中学出身の正也から誘われてなんとなく放送部に入部することに。陸上への未練を感じつつも、正也や同級生の咲楽、先輩女子たちの熱意に触れながら、その面白さに目覚めていく。目標はラジオドラマ部門で全国高校放送コンテストに出場することだったが、制作の方向性を巡って部内で対立が勃発してしまう。果たして圭祐は、新たな「夢」を見つけられるか――。
【商品解説】
著者紹介
湊かなえ
- 略歴
- 〈湊かなえ〉1973年広島県生まれ。「告白」で本屋大賞、「ユートピア」で山本周五郎賞を受賞。ほかの著書に「リバース」など。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
え?湊かなえさんの作品?
2018/09/23 02:57
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Takashi - この投稿者のレビュー一覧を見る
湊かなえさんがまさかの青春物?!とビックリして最新刊 、10周年記念作品。即買いしてその日に読了! 放送部で繰り広げられる葛藤や嫉妬などの心理描写はさすが。SNSでのイジメ等テーマ性も◎。終章に用意された展開に涙。読後はまさかのスッキリ!イヤミスの女王どこへ(笑)
デビュー10周年に「未来」と「ブロードキャスト」の相反する2作品を持ってこられると、ますます湊かなえさんの世界に引き込まれるな。「告白」から出版される度に「ひいっ!」と思いながら買ってしまってたけど、新境地だなぁ。
紙の本
青春!
2021/02/18 14:15
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ねこぬん - この投稿者のレビュー一覧を見る
初め学校が舞台のイヤミスかと思いきや、がっつり部活青春小説!爽やかで、グイグイ読み進められました。
丁度息子が放送部に入ったタイミングだったので、頭の中でリンクもしてしまい応援したい気持ちが入り込んでしまいました。
紙の本
放送部
2019/01/27 16:31
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:なま - この投稿者のレビュー一覧を見る
交通事故に遭い、陸上を続けられなくなった主人公が放送部という新しい目標を見つけるという話である。何も知らなかったラジオドラマの作り方など、面白い話の展開に引き込まれてしまった。
紙の本
爽やかな部活モノ!
2022/09/03 16:54
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:kochimi - この投稿者のレビュー一覧を見る
まさかの学園モノ、部活モノ。
たくさんいる登場人物の
細やかな心情描写がさすがでした。
物語の基本構成を説明するシーンで、
わざわざイヤミスをつけ加えてたのに
(基本じゃないですもんね?)
クスリとしました。
紙の本
爽やかな青春小説
2020/07/18 09:01
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:makiko - この投稿者のレビュー一覧を見る
湊かなえさんの本としては異例の爽やかな青春もの。中学校時代は駅伝で活躍した少年が、高校の合格発表の帰り道に交通事故に遭って走れなくなり、たまたま誘われた放送部でラジオドラマに取り組む話。放送部の活動内容は興味深かったし、読後感も良かったです。ただ、どことなく著者の他の作品と違ってぎこちない感じがして、著者は実験的にこういう青春ものを書いたのではないかという気がしました。