- カテゴリ:一般
- 発売日:2018/09/14
- 出版社: ダイヤモンド社
- サイズ:19cm/277p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-478-10665-5
読割 50
紙の本
仮想通貨はどうなるか バブルが終わり、新しい進化が始まる
著者 野口悠紀雄 (著)
異常ともいえるほどの価格上昇を示し、暴落した仮想通貨。一体何が起こっているのか? 価格変動の原因を探り、今後どうなるのか、仮想通貨の将来を展望する。『ダイヤモンド・オンラ...
仮想通貨はどうなるか バブルが終わり、新しい進化が始まる
仮想通貨はどうなるか―――バブルが終わり、新しい進化が始まる
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
異常ともいえるほどの価格上昇を示し、暴落した仮想通貨。一体何が起こっているのか? 価格変動の原因を探り、今後どうなるのか、仮想通貨の将来を展望する。『ダイヤモンド・オンライン』等の連載をもとに書籍化。【「TRC MARC」の商品解説】
著者紹介
野口悠紀雄
- 略歴
- 〈野口悠紀雄〉1940年東京生まれ。イェール大学Ph.D.(経済学博士号)取得。早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問。一橋大学名誉教授。「バブルの経済学」で吉野作造賞を受賞。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
仮想通貨の将来を展望した一冊です!
2018/09/15 12:45
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
本書は、経済経営学の大御所である野口悠紀雄氏による仮想通貨の将来の展望について書かれた書です。仮想通貨は一時、異常なまでに価格が上昇し、その後、暴落しました。この背景には一体何があったのでしょうか。本書は、仮想通貨を巡る世界の動きとそれに関わるプロジェクトの最新動向などを織りませ、仮想通貨が将来どのようになっていくかを丁寧に考察・検討した画期的な書です。