- 発売日:2018/08/31
- 出版社: インプレスR&D[NextPublishing]
- サイズ:B5/102ページ
- ISBN:978-4-8443-9841-7
読割 50
紙の本
「Auth0」で作る!認証付きシングルページアプリケーション (技術の泉シリーズ(NextPublishing))
著者 土屋 貴裕(著者)
【Auth0を使って、セキュアなシングルページアプリケーションを体験しよう!】本書はクラウド認証プラットフォーム「Auth0」を使ってユーザー認証付きのSPA(シングルペ...
「Auth0」で作る!認証付きシングルページアプリケーション (技術の泉シリーズ(NextPublishing))
【期間限定価格】「Auth0」で作る!認証付きシングルページアプリケーション
12/14まで通常1,980円
税込 990 円 9ptこのセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
【Auth0を使って、セキュアなシングルページアプリケーションを体験しよう!】
本書はクラウド認証プラットフォーム「Auth0」を使ってユーザー認証付きのSPA(シングルページアプリケーション)作るためのチュートリアルです。Auth0はOpenID Connect、JsonWebToken(JWT)ベースの認証方法を採用しており、本書を通じてJWTがどんなものか、どのようにJWTを発行して、どのように認証を行うかを知って、実際に体験することができます。
〈本書の対象読者〉
Vue.jsがちょっと分かる程度のフロントエンドの知識がある人
Rails Tutorialを終わらせた程度のサーバーサイドの知識がある人
【目次】
第1章 ウェブアプリケーションと認証
1.1 モノリシックなアプリケーション
1.2 モノリシックなアプリケーションとクッキー認証
1.3 モバイルアプリケーションとトークン認証
1.4 SPAと認証
1.5 モダンなアプリケーションの構成とIdP
第2章 トークンベース認証の基礎
2.1 認証と認可
2.2 OAuth2
2.3 OpenID Connect(OIDC)
第3章 JSON Web Token
3.1 JWTとは何か?
3.2 JWTの使い所
3.3 JWTの構造
3.4 暗号アルゴリズム 他
第4章 Auth0
4.1 Auth0とは
4.2 Auth0のよい点
4.3 名寄せ
4.4 認証を丸投げする不安 他
第5章 Nuxtで作るSPA
5.1 Nuxt.jsとは
5.2 Nuxt.jsを使ってみよう
5.3 ビルド
第6章 NuxtにAuth0を組み込む
6.1 2種類のライブラリ
6.2 Lockを組み込む
6.3 トークンを管理する
6.4 ログイン状態の判定 他
第7章 NuxtとRailsを共存させる
7.1 1つのリポジトリで管理する
7.2 ディレクトリ構成の変更
7.3 Railsの構築環境
7.4 Rails New 他
第8章 RailsとKnockによる認証
8.1 Knockとは
8.2 Knockの導入
8.3 鍵設定
8.4 ユーザーの作成 他
第9章 プロダクションビルドとデプロイ
9.1 データベースの切り替え
9.2 プロダクションビルド
9.3 Auth0のセキュリティ設定
9.4 ソーシャルアカウントのAPIキー設定
第10章 設定のカスタマイズ
10.1 複数のソーシャルアカウントログインを許可する
10.2 パスワードログインを無効化する
10.3 メールアドレスでログイン制限をかける
10.4 名寄せを実現する 他
【本の内容】
著者紹介
土屋 貴裕(著者)
- 略歴
- 情報系の大学で音声認識を専攻し、大学院卒業後は大手自動車部品メーカーにてカーナビゲーションシステムの音声認識機能の開発に携わる。その後Web系SIerにて、小規模Webシステムの開発でフロントエンド、バックエンド、インフラまで1人で担当。2017年からはクラウド請求書のWebサービスの開発に携わっている。フロントエンドからインフラまで幅広く興味があるが、最近は基盤環境を改善したり、エンジニアリングを下支えするような技術が好き。2018/04に開催された技術書典4で頒布された本書の底本「Auth0でつくる!認証付きSPA」の功績が認められ、Auth0 Ambassadors of the MonthのApril 2018 Winnersを受賞する。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む