- カテゴリ:中学生 高校生 一般
- 発売日:2018/11/18
- 出版社: PHP研究所
- サイズ:19cm/191p
- 利用対象:中学生 高校生 一般
- ISBN:978-4-569-78821-0
読割 50
紙の本
54字の物語 怪 意味がわかるとゾクゾクする超短編小説 ゾク編
著者 氏田雄介 (作/絵)
SNSで話題の、1つの話が54字ピッタリで終わる超短編小説集。「不死身の末路」「虫の壁」など全90話を収録。各話に解説文を併載し、54字の物語の作り方も紹介する。専用の原...
54字の物語 怪 意味がわかるとゾクゾクする超短編小説 ゾク編
意味がわかるとゾクゾクする超短編小説 ゾク編 54字の物語 怪
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
SNSで話題の、1つの話が54字ピッタリで終わる超短編小説集。「不死身の末路」「虫の壁」など全90話を収録。各話に解説文を併載し、54字の物語の作り方も紹介する。専用の原稿用紙付き。【「TRC MARC」の商品解説】
SNSで話題の『54字の物語』、ゾクゾクが加速する「ゾク編」発売決定! 9マス×6行の原稿用紙につづられた、世界一短い(かもしれない)短編小説90話を、あなたに。
★『54字の物語』シリーズこれまでの紹介媒体★TBS系列「サンデー・ジャポン」(2018年7月29日放送)/ABC TV「今ちゃんの実は…」(2018年8月22日放送)/TOKYO FM「高橋みなみの これから、何する?」(2018年8月29日放送)/日経MJ/livedoor NEWS/SankeiBiz/ねとらぼ/LINEニュース/pouch/オトナンサー/Yahoo!ニュース/ニコニコニュース/MERY/FNN PRIME online/IROIRO/ViRATES などなど
あなたはこの物語の意味、わかりますか――?
◆異様に安い物件を見つけた。都心で家賃が月一万円。事故物件ではないらしい。残念だ。仲間が見つかると思ったのに。
◆私は訪問販売の営業マン。今日は防犯カメラがよく売れる。昨晩寝る間も惜しんで一軒一軒訪問した成果が出たようだ。
◆ねえねえ、この殺人事件の被害者、俺と同姓同名だよ。珍しい名前なのにこんなこともあるんだなあ。ねえ、聞いてる?
◆囲碁や将棋では全く勝てなくなったが、このゲームでならまだ互角に渡り合える。さすがは人工知能が考えたゲームだ。
◆昔からあるボロボロの遊園地。なぜか連日大勢の人で賑わっていたが突然閉園。理由は、利用者がいないためだそうだ。
……など、子どもも大人も虜にする、極上の90話を収録。物語の解説&他の物語は、ぜひ本書でお楽しみください!【商品解説】
短いけど、たしかに文学。SNSやTV、新聞で話題沸騰中の「54字の物語」、待望のゾク編では、ゾクゾクする極上の90話を収録。【本の内容】
著者紹介
氏田雄介
- 略歴
- 〈氏田雄介〉1989年愛知県生まれ。早稲田大学卒業。株式会社考え中を設立、企画作家として独立。著書に「君の前で息を止めると呼吸ができなくなってしまうよ」など。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
よくできてる
2019/04/27 20:48
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る
子供が図書館から借りてきた、面白そうだったので一緒に読みました。最初は意味不明だったんですが意味がわかるとゾクっとします。