紙の本
がんになったら知っておきたいお金の話 看護師FPが授ける家計、制度、就労の知恵
がんになったらお金はどうすれば良いの? 看護師経験者のファイナンシャル・プランナーが、治療で経済面の悩みを抱える人に向け、自営業、会社員といったケース別により良い療養生活...
がんになったら知っておきたいお金の話 看護師FPが授ける家計、制度、就労の知恵
がんになったら知っておきたいお金の話
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
がんになったらお金はどうすれば良いの? 看護師経験者のファイナンシャル・プランナーが、治療で経済面の悩みを抱える人に向け、自営業、会社員といったケース別により良い療養生活を送れるようアドバイス。チェック欄あり。【「TRC MARC」の商品解説】
がんと向き合い、自分らしく生きていく上で
生じる悩みは身体のことだけではない
「がんの治療費はどう捻出したら良いか」「治療中住宅ローンはどうやって支払っていったら良いか?」といった経済面の切実な悩みを抱えている方におすすめ。
看護師経験者であり、ファイナンシャル・プランナー(FP)でもある筆者が具体的な相談例を基にアドバイスします。
■主な内容
がんになったらお金はどうすれば良いの?
第1章 自営業(個人事業主)のケース
第2章 働き盛りの会社員のケース
第3章 60代前半のケース
第4章 専業主婦のケース
第5章 共働きの妻のケース
第6章 つらくて退職を検討しているケース
第7章 再発後見通しが分からないケース
第8章 一人暮らしのケース
第9章 積極的な治療を終了したケース【商品解説】
著者紹介
黒田 ちはる
- 略歴
- 〈黒田ちはる〉黒田ちはるFP事務所代表。NPO法人がんと暮らしを考える会事務局長。医療機関などでがん患者専門の家計相談を行う。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む