- カテゴリ:一般
- 発売日:2018/11/27
- 出版社: 西日本出版社
- サイズ:21cm/217p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-908443-39-8
読割 50
紙の本
台湾と山口をつなぐ旅
著者 栖来 ひかり (著・絵)
明治・大正・昭和と、台湾で活躍する人材を輩出した山口県。台湾で活躍する山口出身のライターが、台湾というフィルターをとおして、山口県という土地の歴史や風土、世界のなかで担っ...
台湾と山口をつなぐ旅
台湾と山口をつなぐ旅
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
明治・大正・昭和と、台湾で活躍する人材を輩出した山口県。台湾で活躍する山口出身のライターが、台湾というフィルターをとおして、山口県という土地の歴史や風土、世界のなかで担った役割などを綴る。【「TRC MARC」の商品解説】
『在台灣尋找Y字路/台湾、Y字路さがし』『山口,西京都的古城之美』で、
台湾で話題の作家 栖来ひかり、はじめての日本語の本。
山口出身で台湾をベースに活躍する作家が描く故郷への旅。
明治維新を彩った山口出身の志士たちが、台湾で総督を歴任。
その記録をなぞりながら山口の街をめぐると、目の前に現れるそこかしこに残る台湾の記憶。
明治・大正・昭和・平成の時代を越えて山口と台湾で交錯する。
旅する街
山口 長門 萩 美祢 山陽小野田・宇部・新山口 防府 周南 下松 柳井 岩国 下関 小倉【商品解説】
著者紹介
栖来 ひかり
- 略歴
- 〈栖来ひかり〉1976年生まれ。山口県出身。京都市立芸術大学美術学部卒。道草者、文筆家。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
山口県観光地を分かりやすく紹介
2019/05/05 10:56
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:広島の中日ファン - この投稿者のレビュー一覧を見る
台湾在住の著者が、出身地・山口県の観光地をたくさん取り上げた1冊です。
サラッとしたタッチの挿絵が文章に花を添えています。
山口出身の私にとって、出身県の観光地を多く取り上げたこの本が発売され、感無量です。
残念なのは、本のサイズが大きく、本棚にしまってもかさばることです。