- カテゴリ:一般
- 発売日:2018/11/28
- 出版社: アルファベータブックス
- サイズ:26cm/159p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-86598-843-7
読割 50
紙の本
東北本線 1960〜90年代の思い出アルバム
東北本線は、東京と沿線地域を結ぶ路線であり、青森で青函連絡船に接続する北海道連絡の重責も担う主要幹線だった。活気に満ちていた1960〜90年代の東北本線を、多くの名列車・...
東北本線 1960〜90年代の思い出アルバム
東北本線
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
東北本線は、東京と沿線地域を結ぶ路線であり、青森で青函連絡船に接続する北海道連絡の重責も担う主要幹線だった。活気に満ちていた1960〜90年代の東北本線を、多くの名列車・怪列車とともに、写真で紹介する。【「TRC MARC」の商品解説】
昭和の時代の懐かしい東北本線の記録!
東京駅(大半の列車は上野駅発着)から青森駅まで739.2キロを結んだ東北本線。磐越西線、奥羽本線等に乗り入れる列車や、特急・急行列車も数多く設定され、直流・交流両方の電化区間をもつこともあって、多彩な車両が走り抜けました。本書はそうした時代の思い出アルバムです。【商品解説】
著者紹介
牧野 和人
- 略歴
- 〈牧野和人〉1962年三重県生まれ。京都工芸繊維大学卒。写真家。
〈安田就視〉1931年香川県生まれ。写真家。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む