- カテゴリ:一般
- 発売日:2019/03/08
- 出版社: 日本能率協会マネジメントセンター
- サイズ:21cm/314p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-8207-2698-2
読割 50
紙の本
経営戦略としての異文化適応力 ホフステードの6次元モデル実践的活用法 CQ Cultural Intelligence
グローバルの世界に住むということは、「同じものを見ているのに、同じように認識されない」環境で生きるということ。この事実を踏まえ、異なる文化圏の人たちと働くときに生じる様々...
経営戦略としての異文化適応力 ホフステードの6次元モデル実践的活用法 CQ Cultural Intelligence
経営戦略としての異文化適応力
ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
グローバルの世界に住むということは、「同じものを見ているのに、同じように認識されない」環境で生きるということ。この事実を踏まえ、異なる文化圏の人たちと働くときに生じる様々なトラブルを解決するヒントを提示する。【「TRC MARC」の商品解説】
■国民文化・組織文化研究の世界的権威が生み出したフレームワークによる多様性マネジメントの実践書
組織心理学・人類学の教授で、「文化と経営の父」と呼ばれるヘールト・ホフステード博士が考案した「6次元モデル」は異文化間だけでなく、多様な国籍や性格の人材間コミュニケーションの問題を解決するフレームワークです。本書では、職場でコミュニケーション問題を抱えている経営者・管理職の方を対象に、「ホフステードの6次元モデル」を用いながら、その対応策を紹介します。【商品解説】
目次
- 第1章 CQ(文化の知能指数)とは
- 「強さ」を求めて「強み」を失う
- 文化を数値化した学者 ヘールト・ホフステード博士
- 文化が経営に与える影響
- 文化とは何か
- 文化の構造(玉ねぎ型モデル)
- カルチャーショックと異文化対応カーブ
- 変革が難しい国民文化、変革可能な組織文化
- CQ:多様性のなかを生きるために必要な能力
著者紹介
宮森 千嘉子
- 略歴
- 〈宮森千嘉子〉英国アシュリッジビジネススクール卒。ホフステード博士認定ファシリテーター、マスタートレーナー。
〈宮林隆吉〉イエセ経営大学院修士課程修了。ホフステード博士認定ファシリテーター。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む