- カテゴリ:小学生
- 発売日:2019/02/08
- 出版社: 福音館書店
- サイズ:26cm/39p
- 利用対象:小学生
- ISBN:978-4-8340-8442-9
紙の本
スズメのくらし (たくさんのふしぎ傑作集)
著者 平野伸明 (著・写真)
とても身近なのに、そのくらしぶりが知られていないスズメ。なかまをふやすために、見事な工夫をしているスズメのくらしを、豊富な写真で紹介する。月刊『たくさんのふしぎ』から生ま...
スズメのくらし (たくさんのふしぎ傑作集)
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
とても身近なのに、そのくらしぶりが知られていないスズメ。なかまをふやすために、見事な工夫をしているスズメのくらしを、豊富な写真で紹介する。月刊『たくさんのふしぎ』から生まれた本。【「TRC MARC」の商品解説】
私たちにもっとも身近な鳥、スズメ。しかしスズメが、どんな巣を作るか知っていますか? 何を食べているか? どこで眠るかは? スズメはとても臆病で、人間が近づけないため、そのくらしぶりはあまり知られていません。スズメは、キツネやカラス、タカ類など多くの動物に食べられてしまいます。そのため、子育てをしてなかまをい増やさなければなりません。きれい好きなことが子育てに役立っていることなど、スズメの秘密を明かします。【商品解説】
著者紹介
平野伸明
- 略歴
- 〈平野伸明〉1959年東京生まれ。映像作家。自然映像制作プロダクションを主宰。テレビの自然番組や官公庁の自然展示館などの映像作品を手がける。著書に「野鳥記」など。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
スズメの謎
2020/07/09 20:50
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:咲耶子 - この投稿者のレビュー一覧を見る
身近な野鳥スズメ、いつも見る、どこにでもいる。だけど、まだ解明されてない事とかも多いんですね。
これ読んでて「たしかにスズメの巣って見たことない・・・」って初めて気が付きました。