サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

本の通販ストア OP 5%OFFクーポン ~12/7

  1. hontoトップ
  2. 本の通販
  3. 教育・学習参考書の通販
  4. 教育の通販
  5. KADOKAWAの通販
  6. 勉強大全 ひとりひとりにフィットする1からの勉強法の通販

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

アプリで立ち読み

hontoアプリの確認

立ち読みには最新の「honto」アプリ(無料)が必要です。

バージョンの確認はアプリの「設定/情報」から確認できます。

最新の「honto」アプリをご利用の方

立ち読みする

最新の「honto」アプリをダウンロードされる方

hontoビューアアプリ

  • みんなの評価 5つ星のうち 3.9 65件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:高校生 一般
  • 発売日:2019/02/07
  • 出版社: KADOKAWA
  • サイズ:21cm/366p
  • 利用対象:高校生 一般
  • ISBN:978-4-04-065373-0

読割 50

読割50とは?

読割50とは?

hontoネットストアおよび、丸善・ジュンク堂・文教堂の提携書店にて対象の紙書籍を購入すると、同一の電子書籍が紙書籍の購入から5年間、50%OFFで購入できるサービスです。
購入時点で電子書籍が未発売でも、紙書籍の購入時期にかかわらず、電子書籍の発売後5年間、50%OFFで購入できます。

または読割50のアイコンがついている商品が対象です。

一部、対象外の出版社・商品があります。商品ページでアイコンの有無をご確認ください。

  • ※ご利用には、honto会員登録が必要です。
  • ※書店店頭でのお買い物の際は、会計時にレジにてhontoカードをご提示ください。
  • ※hontoが提供するサービスで、販売価格の50%OFFを負担しています。

読割50について詳しく見る

紙の本

勉強大全 ひとりひとりにフィットする1からの勉強法

著者 伊沢拓司 (著)

ひとりひとりにフィットした「勉強法」を。東大生クイズ王が、最も大切なのに誰も教えてくれなかった勉強の作法を、大学受験をベースにレクチャーする。頭をスッキリさせ、最短ルート...

もっと見る

勉強大全 ひとりひとりにフィットする1からの勉強法

税込 1,650 15pt

勉強大全 ひとりひとりにフィットする1からの勉強法

税込 1,650 15pt

勉強大全 ひとりひとりにフィットする1からの勉強法

ワンステップ購入とは ワンステップ購入とは

ほしい本に追加(値下がりすると通知がきます)

ご利用中のデバイスが対応しているかご確認ください

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac

対応デバイスごとのコンテンツタイプやファイルサイズヘルプ

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ ファイルサイズ
ブラウザ EPUB
iOS EPUB 22.3MB
Android EPUB 22.3MB
Win EPUB 22.3MB
Mac EPUB 22.3MB

対応デバイス毎のコンテンツタイプやファイルサイズ

対応デバイス コンテンツタイプ 閲覧期限
ブラウザ EPUB 無制限
iOS EPUB 無制限
Android EPUB 無制限
Win EPUB 無制限
Mac EPUB 無制限

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

ひとりひとりにフィットした「勉強法」を。東大生クイズ王が、最も大切なのに誰も教えてくれなかった勉強の作法を、大学受験をベースにレクチャーする。頭をスッキリさせ、最短ルートで合格するためのエッセンスが満載。【「TRC MARC」の商品解説】

東大生クイズ王・伊沢拓司が、自身の「勉強法」を一から解き明かします。
高校時代、クイズ界で「知識のモンスター」として名を成すも学業がおろそかになり、成績は学年で下から数えるほどに。
そこから東大受験突破にいたるまでに伊沢氏が分析し、実践した「勉強法」を伝授します。

「がむしゃら」にがんばるだけでは目標は達成できません。
自分の能力を最大限に引き出し、結果につなげるための鍵となる「勉強の作法」を徹底解説します。

受験生はもちろん、学び直しをしたいビジネスマンにも効果的!
頭をスッキリさせて最短ルートで合格するためのエッセンスをすべて詰め込み、
最も大切なのに誰も教えてくれなかった、ひとりひとりにフィットする基礎からの「勉強攻略法」を伝授します。
伊沢氏本人の「手描き図解」による圧倒的な分かりやすさで「勉強」そのものを根底から掘り下げました。

その他、受験生のための各教科の勉強法、クイズ王の暗記術、ノート術など、伊沢氏が考える「勉強の骨肉」を一挙大公開!

第1章 なぜ受験勉強をするのか?
第2章 勉強法こそが大事だ
第3章 「受験生活」への入り方
第4章 成績の読み方が視界をクリアにする
第5章 「たかが暗記」とまだ言うか?
第6章 曇りなき思考で見定め、決める
第7章 教科ごとの特徴をつかめ
第8章 合格の先、不合格の先

【商品解説】

目次

  • 第1章 なぜ受験するのか?
  • 第2章 勉強法こそ大切だ
  • 第3章 「受験生活」への入り方
  • 第4章 成績の読み方が視界をクリアにする
  • 第5章 まだ「たかが暗記」と言うか?
  • 第6章 曇りなき思考で見定めよ
  • 第7章 教科ごとの特徴をつかめ
  • 第8章 合格の先、不合格の先

著者紹介

伊沢拓司

略歴
〈伊沢拓司〉1994年生まれ。埼玉県出身。東京大学経済学部卒業。東京大学農学部大学院、東京大学クイズ研究会(TQC)に在籍。Webメディア「QuizKnock」編集長。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー65件

みんなの評価3.9

評価内訳

紙の本

東大生クイズ王の伊沢拓司氏による勉強法を説いた書です!

2019/02/22 18:16

5人中、5人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

本書は、東大生クイズ王としてマスコミに騒がれている伊沢氏によって書き下ろされた渾身の勉強法について書かれた一冊です。同氏は、高校時代からテレビのクイズバ番組に出演し、それがもとで、学校の勉強が疎かになり、成績が下がったという経験をもっています。こうした失敗談も交えて、どのように東京大学に合格できる学力をつけたのか、そして、どうのようにどのようなクイズでも答えられるだけの知識を習得したのか、など自身の経験を綴った書です。ぜひ、一度、読んでみられては如何でしょうか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

話し言葉で読みやすい

2019/11/29 07:37

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ぼくぶうくんだ - この投稿者のレビュー一覧を見る

テレビのクイズ番組等に多数出演している著者の自分の受験体験に基づくことばが
話しことばで記されている。「勉強量×勉強法」の図解は、やみくもに勉強していた自分をはっとさせるものであった。「勉強の方向性が合っていないと、余分な努力が必要」「勉強の方向性が合っていても、努力が足りなければ合格できない」「一日一点上げられたか」のことばは忘れないでいたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

勉強の仕方の本質を教えてくれる本

2019/05/19 10:17

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ray - この投稿者のレビュー一覧を見る

東大王、そしてQuizKnockの編集長として活躍されている伊沢拓司さんの勉強法に関する本。どのようにやると合格に近づくかということを、各科目の勉強法だけでなく、最低限これだけは守るべき、というルールを提示し、自分に合った方法を見つける手助けをしてくれる本。すぐに効果の出る方法を見つけるというよりは勉強するにはどうしたら良いかを読みながら一緒に考えさせてくれる感じがしました。
あと、最初になぜ大学受験をするのかというパートがあったのですが、「大学は高校までと比べて余白が多い」というのに納得。そのことをよくわかったうえで大学生になりたかったなあっておもいました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

難しい・・・

2021/03/06 21:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ようよう - この投稿者のレビュー一覧を見る

私はこの本が発売された日に購入して読んだのだが、非常に面白い。伊沢さんの受験期の過ごし方は、高3で入試をしないといけないけれど、スマホに時間を奪われてなかなか集中できない人に突き刺さる本なのではないか。ただ、話がとても論理的に書かれすぎてているのでちょっとわかりにくい部分がある。すでに何冊か勉強法の本を読んでいる人にはわかるが、初めて読む人にはあまりお勧めできない。もう私みたいに勉強法のほんを100冊以上読んでいるような人には強くお勧めする。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

読めば参考になる

2021/02/24 08:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:うえありひろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

受験や勉強について懇切丁寧に書かれています。(理屈っぽく感じることは否めませんが)

使い捨てのハウツーではなく、勉強を進める上で核となる部分について触れられています。
自分自身に合った勉強法を探っている人の参考になる一冊です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

今までありそうでなかった勉強法の本

2019/08/28 18:46

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者: - この投稿者のレビュー一覧を見る

勉強法の本というと「こういうやり方が脳科学的に効率的」「この参考書をこうやろう」みたいなものが多いが、本書はそれらとは一線を画す。
なぜ、何のために勉強するのか(大学へいくのか)ということから始まり、勉強をする上で絶対に外してはいけないという"原理"を述べ、最後に具体的な勉強法や教科毎の学習方法を紹介するという構成だ。
とても体系的なので読後も頭に残る部分が多い。
こういった視点で書かれた勉強法の本は今までありそうでなかったので、今まで何冊も勉強法の本を読んできた自分でも目から鱗が落ちるような経験をした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2019/07/09 23:11

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/03/11 18:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/10/14 21:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/01/18 21:33

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/06/04 00:03

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/10/19 00:21

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/03/09 10:02

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/07/11 16:32

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/10/27 08:07

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。