あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
江沢洋の日本語による論説・解説・エッセイ等をテーマ別に精選。2は、特殊相対性理論を主とした一般相対論や、電磁気をテーマにした論文を掲載する。小島昌夫によるエッセイも収録。【「TRC MARC」の商品解説】
物理や科学の雑誌・啓蒙書・入門書・教科書などで健筆を揮ってきた江沢洋のエッセンスを伝える初めての著作選の第2巻。【商品解説】
目次
- 第1部 ガリレイの相対性原理
- 1. ガリレイの相対性原理
- 第2部 アインシュタインの相対性理論
- 2. アインシュタインの相対性理論
- 3. 相対性理論からの帰結
- 4. アインシュタインの来日――日本の物理学へのインパクト
- 5. つりあっているテコが回る
- ーールイス・トールマンのパラドックス
- 6. まわれない電子の歴史ーー相対論的な剛体をめぐって
収録作品一覧
ガリレイの相対性原理 | 2−9 | |
---|---|---|
アインシュタインの相対性理論 | 12−18 | |
相対性理論からの帰結 | 19−36 |
著者紹介
上條隆志
- 略歴
- 〈江沢洋〉1932年東京生まれ。学習院大学名誉教授。理学博士。著書に「だれが原子をみたか」など。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む