読割 50
紙の本
子どもが増えた! 明石市人口増・税収増の自治体経営 (光文社新書)
著者 湯浅誠 (編),泉房穂 (編)
子育て支援による子ども増・人口増・税収増で注目されている明石市。どこでもできる「やさしい社会」のつくり方を、現市長、元内閣府参与、自治体関係者、研究者らとともに示す。住民...
子どもが増えた! 明石市人口増・税収増の自治体経営 (光文社新書)
子どもが増えた!~明石市 人口増・税収増の自治体経営(まちづくり)~
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
子育て支援による子ども増・人口増・税収増で注目されている明石市。どこでもできる「やさしい社会」のつくり方を、現市長、元内閣府参与、自治体関係者、研究者らとともに示す。住民と市長の座談会も収録。【「TRC MARC」の商品解説】
明石市はなぜ、若者・子育て世代が流入し成長し続けているのか? 現役市長と社会活動家が、持続可能な街づくりの要諦を披露する。【本の内容】
収録作品一覧
人口動態で見る地域の「健康」 | 藻谷浩介 述 | 13−70 |
---|---|---|
マイノリティが社会発展の鍵を握る | 村木厚子 述 | 79−131 |
1%の積み上げで地域は蘇る | 藤山浩 述 | 137−203 |
著者紹介
湯浅誠
- 略歴
- 〈湯浅誠〉1969年東京都生まれ。法政大学教授。著書に「「なんとかする」子どもの貧困」など。
〈泉房穂〉1963年明石市生まれ。明石市長。衆議院議員として犯罪被害者基本法などの制定に携わった。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
明石市の事
2019/05/31 16:13
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Hidek - この投稿者のレビュー一覧を見る
兵庫県明石市の市長の取組みで、街が変わるという実際の物語。思いが強ければ、周りを巻き込み、人の意識を変え、世界を良い方向に向けられるんだと分かる本でした。この市長を貶めようとした報道が有りましたが、非常に残念な事であり、そんな中出版した方々に敬意を払います。