サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

本の通販ストア OP 5%OFFクーポン ~12/3

電子書籍化お知らせメール

商品が電子書籍化すると、メールでお知らせする機能です。
「メールを登録する」ボタンを押して登録完了です。
キャンセルをご希望の場合は、同じ場所から「メール登録を解除する」を押してください。

電子書籍化したら知らせてほしい

  • みんなの評価 5つ星のうち 4.3 16件
  • あなたの評価 評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
  • カテゴリ:小学生
  • 発売日:2019/03/08
  • 出版社: 福音館書店
  • サイズ:26cm/45p
  • 利用対象:小学生
  • ISBN:978-4-8340-8447-4
絵本

紙の本

家をせおって歩く かんぜん版

著者 村上 慧 (作)

【産経児童出版文化賞産経新聞社賞(第67回)】発泡スチロールで作った小さな家を背負い、各地を移動しながら生活する村上慧さん。何を食べ、どこで眠っている? 「くらし」の概念...

もっと見る

家をせおって歩く かんぜん版

税込 1,540 14pt

予約購入とは

まだ販売されていない電子書籍の予約ができます。予約すると、販売開始日に自動的に決済されて本が読めます。

  • 商品は販売開始日にダウンロード可能となります。
  • 価格と販売開始日は変更となる可能性があります。
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて予約購入しても、予約一覧から簡単にキャンセルができます。
  • honto会員とクレジットカードの登録が必要です。未登録でも、ボタンを押せばスムーズにご案内します。

予約購入について詳しく見る

ワンステップ購入とは

ワンステップ購入とは、ボタンを1回押すだけでカートを通らずに電子書籍を購入できる機能です。

こんな方にオススメ

  • とにかくすぐ読みたい
  • 購入までの手間を省きたい
  • ポイント・クーポンはご利用いただけません。
  • 間違えて購入しても、完了ページもしくは購入履歴詳細から簡単にキャンセルができます。
  • 初めてのご利用でボタンを押すと会員登録(無料)をご案内します。購入する場合はクレジットカード登録までご案内します。

キャンセルについて詳しく見る

このセットに含まれる商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

商品説明

【産経児童出版文化賞産経新聞社賞(第67回)】発泡スチロールで作った小さな家を背負い、各地を移動しながら生活する村上慧さん。何を食べ、どこで眠っている? 「くらし」の概念を変える、驚きとロマンに満ちた本。見返しに奥付あり。【「TRC MARC」の商品解説】

みなさんは、どんな家に住んでいますか? アパート? マンション? それとも一軒家? アーティストの村上慧さんは、発泡スチロールで作った小さな白い家をせおって歩いて、日本各地を移動しながら生活しています。さらに、このくらしをするために韓国やスウェーデンへも行きました。お風呂はどうするんだろう? トイレは? 食事は? どんな寝心地? 何だか大変そう、でも楽しそうな、小さな家とのくらしを紹介します。【商品解説】

著者紹介

村上 慧

略歴
〈村上慧〉1988年生まれ。武蔵野美術大学造形学部建築学科卒業。アーティスト。2014年4月から自作した発泡スチロールの家を使っての生活を始める。著書に「家をせおって歩いた」がある。

関連キーワード

あわせて読みたい本

この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

この著者・アーティストの他の商品

前へ戻る

  • 対象はありません

次に進む

みんなのレビュー16件

みんなの評価4.3

評価内訳

紙の本

本当に背負った!

2019/09/17 13:34

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:coco - この投稿者のレビュー一覧を見る

一家の主は家を背負う大黒柱と呼ばれた時代がありました。
本書は、著者が本当に発泡スチロールで作った家を背負って(!)旅した記録です。

芹沢高志氏の「この惑星を遊動する」という著作で著わされていた生き方も魅力的でしたが。
こういう自由な生き方もあるんだ・・・
とにかく発想と行動力がすごい!!

個人的に、間取りが面白かったです(笑)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

シンプルな絵が良い

2019/10/20 23:23

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:むら - この投稿者のレビュー一覧を見る

雑誌「たくさんのふしぎ」を改訂増補した単行本です。
「たくさんのふしぎ」の魅力は絵本のような形の、読み物の本なところです。「家をせおって歩く」著者の写真と、著者の持ち物や「間取り図」の絵、あるいは著者が見て描いた家の絵などがたっぷりと盛り込まれ、読んでいて面白いです。
読みながら、家とは、暮らすとは、とちょっと考えさせられます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2019/08/13 18:23

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/03/31 23:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/07/05 15:24

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/03/13 16:17

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/05/09 07:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/03/21 19:59

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2020/06/12 21:09

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/07/10 23:31

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/01 22:37

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/19 16:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2022/02/07 21:39

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2021/05/08 16:34

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2023/05/30 10:08

投稿元:ブクログ

レビューを見る

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。