- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:大学生・院生
- 発売日:2019/03/03
- 出版社: 放送大学教育振興会
- サイズ:21cm/261p
- 利用対象:大学生・院生
- ISBN:978-4-595-14113-3
- 国内送料無料
紙の本
障害児・障害者心理学特論 福祉分野に関する理論と支援の展開 改訂新版 (放送大学大学院教材 放送大学大学院文化科学研究科 臨床心理学プログラム)
障害のある人に臨床心理学的援助を提供するにあたって必要な基本的知識をまとめる。臨床心理士の役割、障害や発達のとらえ方から、検査や観察、面接によるアセスメントの考え方、さま...
障害児・障害者心理学特論 福祉分野に関する理論と支援の展開 改訂新版 (放送大学大学院教材 放送大学大学院文化科学研究科 臨床心理学プログラム)
税込
3,080
円
28pt
あわせて読みたい本
この商品に興味のある人は、こんな商品にも興味があります。
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
障害のある人に臨床心理学的援助を提供するにあたって必要な基本的知識をまとめる。臨床心理士の役割、障害や発達のとらえ方から、検査や観察、面接によるアセスメントの考え方、さまざまな障害の概念や支援方法までを解説。【「TRC MARC」の商品解説】
目次
- 1 障害児・障害者に対する心理の専門家の関わり
- 1.身近な存在としての「障害」
- 2.発達障害の人と関わる領域や現場
- 3.認知症の人と関わる領域や現場
- 4.他専門職と比べた心理の専門家の強み(ストレングス)
- 2 障害児・障害者と発達
- 1.心理発達:最近の考え方
- 2.障害児・障害者の発達を支える法律
- 3.障害児・障害者の発達を支える特別支援教育
- 3 障害児・障害者と関わるうえで知っておきたい理論や概念
著者紹介
大六 一志
- 略歴
- 〈大六一志〉放送大学客員教授。NPO法人LD・Dyslexiaセンター顧問。
〈山中克夫〉放送大学客員准教授。筑波大学准教授。
関連キーワード
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む