紙の本
良いウェブサービスを支える「利用規約」の作り方 改訂新版
著者 雨宮美季 (著),片岡玄一 (著),橋詰卓司 (著)
ウェブサービスやアプリを大きく成長させるための強力な「防具」となりうる利用規約について検討すべきことが一通りわかる、エンジニアや経営者のためのガイドブック。ひな形英文訳、...
良いウェブサービスを支える「利用規約」の作り方 改訂新版
【改訂新版】良いウェブサービスを支える 「利用規約」の作り方
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
ウェブサービスやアプリを大きく成長させるための強力な「防具」となりうる利用規約について検討すべきことが一通りわかる、エンジニアや経営者のためのガイドブック。ひな形英文訳、ひな形がダウンロードできるURL付き。【「TRC MARC」の商品解説】
ウェブサービスに欠かせない「利用規約」「プライバシーポリシー」「特定商取引に基づく表示」の3大ドキュメントがこの一冊でわかる!
2013年発売以来、好評を博した本書が大幅リニューアル。
民法・個人情報保護法などの法改正対応、新たなCtoCサービスにおける決済の解説etc., 最新動向をふまえてアップデート。
改良版ひな形と英文訳の掲載、さらにダウンロードサービスまで「役立つ」「使える」大充実の1冊。【本の内容】
著者紹介
雨宮美季
- 略歴
- 〈雨宮美季〉AZX Professionals Groupパートナー弁護士。
〈片岡玄一〉ブログ『企業法務について』管理人。株式会社トクバイで法務を担当。
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
視野の広い解説
2019/05/06 21:02
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ただの人間 - この投稿者のレビュー一覧を見る
必ずしも法律専門家のみを対象とするわけではない平易さで、利用規約、プライバシーポリシー、特商法表記の必要性、機能などについて説明され、解説付き雛形も収録されている。規約の実例へのレファレンスも豊富。また、特商法表記、プライバシーポリシーなど、記載すべき事項の根拠となる法規に丁寧に言及されている点は、雛形から離陸していこうとする際にも参考にすることができる。禁止事項などのいわゆる共通条項も、ただのコピペでは足りない面もありうることが指摘されており、意識しておく必要性を感じた