- みんなの評価
- あなたの評価
評価して"My本棚"に追加 評価ありがとうございます。×
- カテゴリ:研究者
- 発売日:2019/03/04
- 出版社: 第三書館
- サイズ:22cm/310p
- 利用対象:研究者
- ISBN:978-4-8074-1900-5
- 国内送料無料
紙の本
災害とコンパニオンアニマルの社会学 批判的実在論とHuman‐Animal Studiesで読み解く東日本大震災
著者 梶原 はづき (著)
「その時」を境に、被災者とペットがたどった運命は? 東日本大震災における飼い主とコンパニオンアニマルに焦点を当て、現代日本社会における人と動物の関係性を分析する。【「TR...
災害とコンパニオンアニマルの社会学 批判的実在論とHuman‐Animal Studiesで読み解く東日本大震災
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
「その時」を境に、被災者とペットがたどった運命は? 東日本大震災における飼い主とコンパニオンアニマルに焦点を当て、現代日本社会における人と動物の関係性を分析する。【「TRC MARC」の商品解説】
3.11の被災者たちと、それまでの間長年にわたり生活を共にしてきた、様々な種類のコンパニオンアニマル=ペットの動物たち。
「その時」を境に、両者が辿った運命とは?
“共に暮らす動物と人”の関係性を、大震災を機にして、鋭く分析する、最先端の社会学研究が誕生した!
英語版も並行して米国で出版予定!【商品解説】
目次
- 1章 人と動物の関係性の社会学
- 1.1 はじめに
- 1.2 論理的アプローチ:批判的実在論を導入する意義
- 1.3 経験的アプローチ:批判的方法論的多元主義
- 1.4 本論文の構成
- 2章 先行研究の中での本論文の位置
- 2.1 社会学のサブフィールドとしてのHuman‐Animal Studies(HAS)の出現
- 2.2 災害と動物
- 2.3 批判的実在論
- 2.4 本論文の位置
著者紹介
梶原 はづき
- 略歴
- 〈梶原はづき〉1964年東京生まれ。立教大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。同大学社会福祉研究所研究員。博士(社会学)。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む