- カテゴリ:幼児
- 発売日:2019/04/25
- 出版社: KADOKAWA
- サイズ:18×18cm/22p
- 利用対象:幼児
- ISBN:978-4-04-108083-2
紙の本
Sassyのあかちゃんえほんぱくぱく
著者 Sassy (監修),DADWAY (監修),La ZOO (文・絵・デザイン)
にこにこ、左右対称の顔、白と黒と赤…。あかちゃんが大好きなコントラストの強い模様と、あかちゃんが楽しくなる言葉がいっぱい! アメリカ生まれのトイブランド「Sassy」のあ...
Sassyのあかちゃんえほんぱくぱく
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
にこにこ、左右対称の顔、白と黒と赤…。あかちゃんが大好きなコントラストの強い模様と、あかちゃんが楽しくなる言葉がいっぱい! アメリカ生まれのトイブランド「Sassy」のあかちゃんえほん。【「TRC MARC」の商品解説】
いろんな野菜や果物、たまごや牛乳を、どうぶつたちがおいしそうにぱくぱく!
「ごくごく、おいしそうだね!」「どれが食べたいかな?」と、親子のコミュニケーションが広がります。
たべものとどうぶつ、どちらにもSassyのかわいい「顔」があしらわれるので、最後まで赤ちゃんが飽きません!
読み聞かせることであかちゃんの「食べたい」が自然に育つ、0歳からの食育にぴったりの一冊。
【シリーズについて】
「Sassyのえほん」は愛されてシリーズ累計100万部を突破!(※2021年8月6日現在)
いつもにこにこ、左右対称のはっきりした顔、白と黒や赤などのコントラストの強い規則的な模様。
発達心理学を研究し、デザインされたトイブランドSassyのキャラクターとグラフィックは、赤ちゃんの目を通して、心と脳を育みます。
さらに、赤ちゃんが大好きな言葉もいっぱい!
声に出してやりとりを楽しむことで、発語をうながします。
0歳の誕生日から楽しめる、赤ちゃん絵本の新定番!
出産祝いやベビーギフトにもおすすめ。
【推薦のことば】
榊原 洋一(お茶の水女子大学名誉教授・小児科医)
赤ちゃんはさいしょに発達する口で周りの世界を探検します。
この絵本は、世の中をなめたり、くわえたりして探検する、そんな赤ちゃんの探検記です。【商品解説】
目次
- いつもにこにこ、左右対称の顔、白と黒や赤などのコントラストの強い模様は、赤ちゃんが大好き。低月齢の赤ちゃんには、目の正面20cm~30cmのところでみせると、焦点が合いやすいので効果的です。
著者紹介
Sassy
- 略歴
- なんだかわくわくしてくる、子どものための絵本やグッズなどをクリエイティブする企画・制作グループ。1997年「あそびのおうさまBOOKシリーズ」では、2000年ボローニャ国際児童図書展ノンフィクション部門にて大賞受賞。著書・作品多数。
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
すごく喜んでみています
2020/02/27 11:50
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ぴよこ - この投稿者のレビュー一覧を見る
現在3か月の子どもがいます。
出産祝いに友人からプレゼントされ、友人の子は生後1週間ほどから読み聞かせて、2か月ごろ喜んで見ているといっていたので、私自身も生後2週間から子どもに読んでいました。
我が子ははじめ反応なしだったのですが、2か月ごろから目で追い、3か月になる前には読むと何か話していたり、ページをめくると声を出して喜んでいました。
他のシリーズもよんであげたいと思います。
紙の本
集中
2019/07/29 01:18
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:Otto - この投稿者のレビュー一覧を見る
思わず集中してしまう不思議な色彩感覚の絵本。赤ちゃんの脳を刺激している気がします。可愛らしくて、言葉もリズミカルで良いです。
紙の本
カラフル
2019/06/11 20:01
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ハム - この投稿者のレビュー一覧を見る
とってもカラフルなので、子供が自然に興味を持つようになっています。熱心に赤ちゃんが見つめているので不思議。