- カテゴリ:一般
- 発売日:2019/04/12
- 出版社: ミネルヴァ書房
- サイズ:26cm/222p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-623-08410-4
紙の本
よくわかる哲学・思想 (やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ)
著者 納富 信留 (編著),檜垣 立哉 (編著),柏端 達也 (編著)
一般に「哲学・思想」として扱われる、西洋哲学の歴史と現代哲学とを全体として見渡すテキスト。西洋哲学史から、近代日本の哲学、哲学の諸問題まで、103項目を解説する。各項目ご...
よくわかる哲学・思想 (やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ)
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
一般に「哲学・思想」として扱われる、西洋哲学の歴史と現代哲学とを全体として見渡すテキスト。西洋哲学史から、近代日本の哲学、哲学の諸問題まで、103項目を解説する。各項目ごとに参考文献も掲載。【「TRC MARC」の商品解説】
古代から現代までの哲学の流れ、近代日本の哲学、哲学の基本主題などを網羅した入門書の決定版。見開き2ページで一項目を解説するわかりやすい構成で、全体の流れを把握しつつトピックごとに学びを深めることができる。STS(科学技術社会論)や子どもの哲学、クィア・LGBT、アフォーダンスなど現代的トピックも取り上げる。
【商品解説】
目次
- はじめに
- 序 哲学の枠組み
- 1 「哲学」とは何か?
- 2 哲学の部門
- 3 哲学史とは
- 第1部 西洋哲学史
著者紹介
納富 信留
- 略歴
- 〈納富信留〉1965年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科教授。著書に「プラトンとの哲学」など。
〈檜垣立哉〉1964年生まれ。大阪大学大学院人間科学研究科教授。著書に「ベルクソンの哲学」など。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む