- カテゴリ:一般
- 発売日:2019/03/20
- 出版社: 日本キリスト教団出版局
- サイズ:19cm/131p
- 利用対象:一般
- ISBN:978-4-8184-1027-5
紙の本
コヘレトの言葉を読もう 「生きよ」と呼びかける書
著者 小友 聡 (著)
すべては空しい。そんな、一見、聖書らしからぬ言葉に満ちたコヘレト書。コヘレトは“虚無主義者”なのか? 不思議な魅力を放つ「コヘレトの言葉」を読み解き、その主題を浮き彫りに...
コヘレトの言葉を読もう 「生きよ」と呼びかける書
このセットに含まれる商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
商品説明
すべては空しい。そんな、一見、聖書らしからぬ言葉に満ちたコヘレト書。コヘレトは“虚無主義者”なのか? 不思議な魅力を放つ「コヘレトの言葉」を読み解き、その主題を浮き彫りにする。『信徒の友』連載をまとめたもの。【「TRC MARC」の商品解説】
「空しい」を38回も繰り返し、聖書の信仰を覆すような表現が頻出する「コヘレトの言葉」。多くの聖書読者を困惑させてきたこの書を鮮やかに読み解き、「今の生を徹底して生きよ」という中心主題を明らかにする。「新共同訳聖書」に準拠しつつ、「聖書協会共同訳」の訳文も併記。特に重要な訳語の変化はコラムで紹介する。
【目次】
はじめに
序 「コヘレトの言葉」について
第1章 すべては空しい
コラム 「空しさ」と「空」
第2章 飲み食いし、魂を満足させよ
第3章 何事にも定められた時がある
コラム 「霊」と「息」
第4章 太陽の下での虐げ
第5章 神は天に、あなたは地上に
第6章 太陽の下での不幸
第7章 死ぬ日は生まれる日にまさる
第8章 何事が起こるかは知り得ない
第9章 短い人生だからこそ
コラム 「楽しく生きる」と「人生を見つめる」
第10章 親友に向かってすら王を呪うな
第11章 種を蒔け、夜にも手を休めるな
第12章 青春の日々にこそ
あとがき 「コヘレトの言葉」と私【商品解説】
目次
- はじめに
- 序 「コヘレトの言葉」について
- 第1章 すべては空しい
- コラム 「空しさ」と「空」
- 第2章 飲み食いし、魂を満足させよ
- 第3章 何事にも定められた時がある
- コラム 「霊」と「息」
- 第4章 太陽の下での虐げ
- 第5章 神は天に、あなたは地上に
- 第6章 太陽の下での不幸
著者紹介
小友 聡
- 略歴
- 〈小友聡〉1956年生まれ。東京神学大学大学院修士課程修了。ドイツ・ベーテル神学大学留学(神学博士)。東京神学大学教授、日本基督教団中村町教会牧師。
関連キーワード
あわせて読みたい本
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
この著者・アーティストの他の商品
前へ戻る
- 対象はありません
次に進む
紙の本
『コヘレトの言葉を読もう』
2019/04/27 19:35
3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:百書繚乱 - この投稿者のレビュー一覧を見る
《空の空、空の空、いっさいは空である。》
で知られる旧約聖書「コヘレトの言葉」(「伝道の書」)
懐疑的、虚無的という「コヘレトの言葉」の伝統的な解釈を、「ダニエル書」に代表される黙示思想と対比して新たな視点で読み解いたコンパクトな解説書
《コヘレトは生きることにこだわります。今、生きている時を全力で生きよ。「コヘレトの言葉」が指し示す生き方は、今日、なお光を放ちます。》
『信徒の友』2017年4月号~2018年3月号の連載をまとめたもの
愛する妻と共に人生を見つめよ
空である人生のすべての日々を。(コヘレト9・9)聖書協会訳
愛唱聖句の有力候補